見出し画像

アニメ「BanG Dream! Ave Mujica」 5話 感想


5話「Facta fugis, facienda petis.」

ファクタ・フギス・ファキエンダ・ペティス:あなたは自分のしたことから逃れ、すべきことを追い求めている

https://aeneis.jp/?p=12980

アバン

ラストマスカレードって
解散ってこと
一曲も聴けんかった!このままでは帰れんちゃ!
睦ちゃん、凄い叫んでたけど大丈夫かな~
物販の列やばか~
チケット払戻しだって~
ホントに解散なの?

観客の声

そりゃあ、客側は阿鼻叫喚絵図にもなりますよね(苦笑)
裏ではスタッフも同様に関係各所へ謝罪&今後どうするかの対応に駆け回ることになる!その中で同じ事務所のsumimiを稼働させるのは必然の流れか…

sumimiとしての初華に対して依頼入るけれど、初華は浮かない顔というよりも心ここにあらずという感じですね。
にゃむはスタッフに何を相談したのか?
海鈴はあまりにもいつも通り過ぎて、かえって怖いんですが(汗)
祥子は黙り込み立ち尽くすが、一瞬表情が変わる!
何を思う祥子!

ステージに座り茫然自失のモーティス

前回Cパートで泣き叫んだ後そのまま座り込んでいるのか?

モーティスはより深刻な気がしますね(泣)

ニュース

Ave Mujica解散のご報告
平素よりAveMujicaを応援していただき、誠にありがとうございます。
Ave Mujicaは本日9月20日の公演を持ちまして解散いたします
ことをご報告させて頂きます。
ファンの皆様、関係者の皆様には突然のご報告となりましたこと、
深くお詫び申し上げます。

所属事務所のコメント(一部)

「ステージ上で解散発表」とニュース報道される!
そりゃニュースにもなりますわな~(苦笑)
地下アイドルでも、こんな解散の仕方しないだろうから…

ういさき(初華宅)

祥子のスマホに事務所から着信

祥子のスマホ

着信前の一瞬、膨大な着信履歴が映し出されていました!
祥子がプロデュースしていたのだから問い合わせが大量にきて当然!
だが出た様子がない!しかも事務所からの着信でさえ出ようとしない!
その上、初華は「出なくて良い」と言う始末…

ずっとここに居ていいから
ムジカが無くなっても一緒にいてくれる?

初華

初華さん、ここまでずっと祥子しか見てません!
ムジカ解散に至っても変わらず祥子のみ!
本当に初華には何が隠されているのか?
ここまでくると怖いものがありますね。
この依存とも言える状況何なんでしょうね…

  • こちら公式切り抜き→

にゃむ宅

Ave Mujica解散発表!
ライブ開始からわずか5分で
終幕となった福岡公演。

解散劇も今後のパフォーマンスに向けた演出の一つではないかと考察しているが、所属事務所のWin-Wing-productionのHPには解散のお知らせが掲載されている。

コメント2781件
新幹線とって、有給とって、中止は泣く

にゃむのスマホに表示されるニュース記事

記事を読んでにゃむは何を思う!
観客を喜ばすどころか5分で閉幕しかも解散!しかも「新幹線とって、有給とって、中止は泣く」のコメントを見せる演出!
にゃむの心の内を表しているのだろうか!

海鈴に突撃インタビュー

私だったら応えてくれると思っているんですか?

海鈴

世間の海鈴に対するイメージを印象づける演出?
ここまで一貫して海鈴が崩れることなく物語が進んでいるのですが、
そろそろ海鈴にも何かありそうな気がするのです。
どうでしょうか?

ガールズコレクション

SMILE
GIRLS
COLLECTION
By SMILE Presents

ガールズコレクション

sumimiとして写真撮影しているところにも不躾にインタビュアーが…
いやーよくある光景なんだけど、
まさムジカ内で見ることになるとは(苦笑)
そして男前なまなちゃんが初華をしっかりカバー(エライ!)

ちなみにここのカットの最重要は「透子ちゃん」が居ることです!!
(えっ違う?…苦笑)
ちゃっかり透子ちゃんが出演してますね~(笑)
ところで「SMILE」というのは透子ちゃんのブランドだったりして?

初華帰宅

初華へ

 今までありがとう

         祥子

祥子の置き手紙

初華の気持ちは祥子へは届かないんですよね
初華の部屋に起居していましたがロフトでした。
同じ場所に居つつも階層が違うことで
心は触れ合うことがなく平行線を表していたのか?

投げられた賽の目は届かない
ここはまだ奈落の途中なのだから

ナレーション

そして、このナレーション!初華に何かスイッチが入る?
しかし「奈落の途中」と言っているので、まだ底があるということか!

コールセンター

祥子コールセンターのバイトに戻ってる(驚)
そして噂の的に!
そりゃ噂にもなりますわな~(汗)

祥子帰宅途中

わたしのこと、もっと
すきになる

睦がモデルをしている広告

車窓からこの広告の文言を祥子に見せる演出!!
悪意あるだろ(笑)

YKLとのコラボ発表動画
にゃむちから重大発表!
最後まで見てね~

にゃむちの動画

そして目を横に向けると、にゃむの動画をスマホで見ている乗客がいる!
にゃむはムジカが無くても自身の活動を続けていることを祥子に見せているムジカを辞めると何も無い祥子との対比する演出!
も~ヤメテアゲテって思ってしまう……(ツライ)

赤羽別邸

なっなんと赤羽別邸に帰宅しているじゃないですか!祥子さん(驚)
家に入ると日本酒と思われる酒瓶がお出迎えですよ!
そして、くしゃくしゃの紙をシンクの上に置く!
これって燈の付せんですよね~
苦々しく思っているのでしょう(苦笑)
ここで赤羽警察署から着信(笑)
いや笑っちゃいけないのですが(笑)

赤羽警察署

父清告の身柄を引き受けに!
駅前繁華街を通り、父がうずくまる
とっても既視感ありすぎるシーン(笑)
何ですかこれは(笑)

赤羽別邸再び

色んな秘密がジョブにある⤴
異色の経歴さん集めました!
異色の経歴さん にゃむち
美容系配信中に叩いてみたらバンドメニュー

祥子のスマホで再生される番組

まず最初に思ったことテレビあったんだー(笑)
まさかテレビあるとは思いませんでしたwすみませんm(_ _)m

気を取り直して、赤羽別邸のビールの空き缶やビッグサイズ焼酎や一升瓶並ぶなか祥子スペース勉強してる!
ただし祥子スペースは父の居る和室から見て右手だったはず?
それが左手に変わってますね!
これもムジカが解散したことを表す演出なんでしょうか?

テレビの音(しかもにゃむ出演)がうるさくガラス戸を閉める祥子!
しかしガラス戸なので音は聞こえるよね~(苦笑)
ってことで銭湯へ向かう祥子!
まあテレビ消せばいいだけなんですけどね~
父の側に寄りたくない気持ちとテレビ見てるかもしれないから消さない方が良いかなと思う気持ちと両方なのかな?

う~ん、TLでも考察されてましたが、コルセン→赤羽別邸→警察の着信→身柄引き受け→繁華街というルーティーン!
これが祥子の日常を表しているというのです!
先の睦の広告や、にゃむの配信・テレビ出演!に対して
祥子はムジカを辞めると何も無いという対比なんでしょうけどね(泣)
しかし、日常がこれかよって感じですよね(苦笑)

ところで、ここで銭湯へ行こうとしてますね!
ということは風呂無し決定です!
赤羽別邸の設定情報追加です!

それと夜景が差し挟まれるのですが、これって赤羽別邸周辺ということなのだろうか???

この当たりから西を見ているのかな~
合ってるだろうか?
(航空写真の3D表示になっているためPCで参照推奨)

渋谷広告

睦ちゃん可愛い~
ムジカ解散してから1ヶ月くらい経つよね
最近全然見なくない?

モブ

時間経過の演出および睦不在への疑問!

事務所(Win-Wing-production)

みなみさんが言ってたんだけど睦ちゃん引きこもっちゃったって
AveMujicaの解散ショックだったのかな~
あれはね~

モブ(スタッフ?)給湯室での会話

これ~全部献本?
初華ちゃんに渡してあげたいから数冊もらっていい?
好きなだけ持ってって!
sumimiは被害者だよね~
穴埋めで一番迷惑掛けられてるし
まあ、所詮お嬢様のバンドごっこだったって事でしょ!

モブ(スタッフ?)の会話

睦が引きこもってる!それで今はsumimiが穴埋めしてる!
広告や雑誌に睦の露出半端ないですけど、解散前どれだけ睦に負担かけてたのか!スケジュール管理は海鈴がしていたようですけど、会社スタッフ側からは何か言えなかったのか?
そして今またsumimiに負担が……
今回は突然の解散からの稼働なので難しい局面ですが、事務所側もリスクマネジメントをもっとしっかりしようよ!とは思う(苦笑)

それと気になるのは「所詮お嬢様のバンドごっこ」という言い方!
やはり豊川の資金入っていたことを示す言葉なのかな?

まなうい

噂話に興じるスタッフの横をsumimiの二人が横切る際、まなちゃんが機先を制する様に挨拶してるのは、初華を守ってる感じかな?
でも、初華は祥子のことしか考えてないという(苦笑)

(エレベーターが開くタイミング)
「おはようざいます」とにゃむが丁寧に挨拶
(エレベーターからまなと初華が出てくる)
「にゃむちゃん、おはよう」とまなが手を振りながら挨拶
(にゃむが初華の横を通る際、お互い視線を合わせずに素通りしてる?)

ここのシーン改めて見ると何やらおかしい!
まなとにゃむは挨拶をしてる!
それなのに、初華とにゃむは挨拶どころか視線合わしていないのでは?
初華がにゃむの事を気にしないのは分かる、というか祥子しか見ていないので、言わば当たり前の演出!
しかし、にゃむも初華に挨拶してないように見える!

ここはどういう意図なのか分からない(汗)
にゃむの掘り下げも、もう少し頼みますm(_ _)m

三度赤羽別邸

ん???背景の音は鉄道の音?
線路近くに住んでるということか?
もし、そうなら、先の銭湯や赤羽と思われる遠景と併せて
かなり別邸の範囲が絞られるのではないでしょうか!

紅茶ではなくお茶を飲み、かなり早い時間と思われますが家を出ます
そして王子駅前駅が映し出されることから、おなじみ都電へ乗換です。
次のシーンで都電に乗車!
またまた、おなじみの富士見坂を登り登校する

羽丘下駄箱

祥ちゃんのこと
知りたい

燈の付せん

何も言わず握りつぶす祥子!
声には出さないが感情が表れるシーンですね
燈の言葉や行動は、心に刺さるもの
今の祥子には刺さりすぎているのかも(汗)

羽丘教室

一人教室で「こころ」を読む

夏目漱石「こころ」

「こころ」を読む演出をするということは
何かしら意図があると思います
しかし……
すみません、文学的素養がないもので……
意味が分からないですね(苦笑)
素養のある方の考察を待ちましょう(笑)

花女教室

あれから他の皆と連絡取った?
いえ
祥ちゃんは?最近どうしてるのかな~って
ご自身で!確認すればいいのでは?

初華と海鈴の会話

初華さん、他の皆はどうでも良くて
祥子の様子だけが知りたいのが丸わかり
この様子だと電話やメッセージ送っても返事が無かったのでしょう!
まだまだ「奈落の途中」ということか?

このシーンで立希がしっかりフレームインしている
初華が海鈴にすげなくあしらわれるのを見て
気に掛けているように見えますね!

この場合立希は
海鈴にアプローチして
「もう少し優しくしても良いんじゃない!」
とか言いそう
やはり「たきうみ」、いややはり「うみたき」(笑)

再び羽丘教室

昨日CiRCLEでMorfonica見たよ
いいな~
マジ可愛かった~

教室にてモブのセリフ

クラスメイトがこの話しながら通り過ぎる奥で帰る準備をする祥子を映し出す演出で、徹底的に祥子の孤独感を出してますね~

お爺さま登場

祥子が教室から正門へ向かおうとすると黒塗りの高級車が!
「お爺さま(定治)登場」!!!

車上

一連の報道は見ていた
良い勉強になっただろう
もう何も心配することは無い
ツアー中止に掛かった損害賠償金は払っておいた
戻ってきなさい

豊川定治

(豊川清告が赤羽の路上で酔い潰れるシーンの後)
あれは豊川の人間では無いと言っただろう

豊川定治

事態収束のため動いてくれたのもお爺さまであることが分かります。これらの定治のセリフから、やはりAve Mujicaのスポンサーに豊川グループが入っていおりサポートしていたのではないかと思われます。

そして、清告が詐欺に遇い損害を出し、娘も同様に損害を出した。
その事実に祥子は何を思う!

赤羽別邸引き払う

3分待つ支度してきなさい

豊川定治

ガラス戸の向こうの(寝た振りをしている)父に何も告げず出て行く祥子、その祥子を窓から見送るというより眺める清告!
(この間二人とも無言)
どちらも不器用なんだろうな~
というか親子だから似ているのも致し方なし…

飛鳥山本邸ピアノ室

わたくしはわたくしが嫌いですわ

豊川祥子

12分25秒の沈黙を破り祥子が喋った言葉これです!
溜に溜めて放った言葉が「自分が嫌い」だと!
祥子もまだ「奈落の途中」なんだろうか?

月の森にて

あの人いったいどこへ
このままでは見付かるものも見付かりません
一刻も早く探し出さないといけませんわ
しかし探すと言っても一体全体どこを探したものか

芸術鑑賞会

舞台で演劇が上演されるなか睦が居ないことを気に掛けるそよ
このセリフはそよの心の中を表す演出なんだろうな!

電車の中で

Ave Mujica も
Ave Mujica モーティス
Ave Mujica モーティス 睦ちゃん
Ave Mujica モーティス 若葉睦
Ave Mujica モーティス 死亡

検索画面のサジェスト

そよが「Ave Mujica」の検索をして、サジェストに「死亡」と出てくることに驚く!とともに顔曇らせる!
「バンドしてくれなかったくせに」と言いながらも気に掛けるそよりん♡

にゃむ宅再び

マネージャーから舞台のオファーが来ていると告げられる
しかし、睦の演技が頭を過ぎり断ってしまう!
今はバラエティー方面で頑張りたいと……

演技力をあげるメソッド演技法
役に命を吹き込む演技術
オーディションで生き残るためのメソッド
役を憑依させる演技法
俳優入門 演劇
ドラマの見方
映画塾
ハリウッド演劇術
心の動く演技
俳優のたまご
演技力 上・下
職業としての演技
惹きつける演技
芝居と世界
ハリウッドから学ぶ演劇論
演技に活きるボイトレ
主人公になりきれ!
演出と表現
脚本と魂
エンタテイメントと役者
演技の教科書
役者のなり方
俳優と演出
傑作シナリオ集
表現とは
僕が演劇学校で教わったこと
笑顔にする演技
シナリオ教室

にゃむの本棚

しかし、断る一方でにゃむの本棚を映し続ける演出!
にゃむが心の底から演技をしたいという思いが伝わってくる
と同時に本物(睦)を目の当たりにして
自分との差を実感し悔しさが募っているのか……

ただ、それとは別に、にゃむはドラムの練習を続けているようだ!
演技とは別にムジカが無くなったことも悔しく思っているのだろうか?

ところで、マネジャーの名前「袋小路さん」って、酷くない(笑)
にゃむが袋小路に入っていますってこと?(笑)

祥子のいない家に帰る初華

半月に照らされながら、祥子のいない家に帰る
コーヒードリップする中
また半月が映し出される
ロフトに座りスマホのメッセージを眺める
その傍らにはコーヒーの入ったコップが二つ

貸して頂いた
テーブルに置いておきました
お元気で
お世話になりました

今どこにいるの?
大丈夫?
連絡ください

初華のスマホ

象徴的に月が使われています。
欠けた月が初華の心を表しているのでしょう!
祥子がいなくなり心が半分に掛けてしまったと……
それにしても半分というのはドーナツとも掛けているのでしょうか!
ドーナツもコーヒーも受け取ってもらえず
初華は1つだと思っていたのかもしれませんが
最初から半分だったのかも……(泣)

ところでTLでもかなり言われていることがコーヒー
祥子は紅茶が好きなのに
初華はコーヒーを出すのは何故なのか
初華は祥子のことを表面的にしか
知らないということを表しているのだろうか?

羽丘正門、祥子送迎

と・が・わ・グループ♪

https://youtube.com/shorts/9QNlnGjoeog?si=V6xQgpDXltkim9mg

愛音の祥子への捉え方の浅いこと浅いこと(笑)
この軽さが良いのですが笑ってしまう(笑)

森みなみがTGW(とがわ)グループのCMしていたという新情報
さすが情報通だ愛音(笑)
公式さんも愛音の使い方が分かってる(笑)
しっかり切り抜き動画を配信してくれているし(笑)

このシーン、もう一つ見所があって、
愛音が一生懸命に話していても、
燈は途中から聞いていないというところ(笑)
燈ひどい(笑)
燈以外と人の言うこと聞いてないからな~(笑)

MyGO!!!!!(RiNGにて)

そよりん、今日祥子ちゃん見かけてさ~
すっごい車でお迎えされてたよ~
ふ~ん(そよりん、愛音見ずにスマホ見ながら)
さすがTGWグループだよね~
「と・が・わ・グループ♪」
蝶々?鳥?(楽奈が反応)
そう鳥!

愛音独り言(笑)

MyGO!!!!!の5人が勢揃いしてますよ!
しっかり練習を続けているというこでしょう(拍手)
それとやっと「楽奈」も登場(拍手)

いつもの燈送迎(横断歩道上)

お幸せに

燈の回想(祥子の言葉)

幸せって何だろう

あっそうか、この時の言葉を燈はずっと考えていて、だから祥子に付せんで「祥ちゃん幸せ?」って尋ねていたのか!今気付きました(驚愕)
祥子に幸せかと尋ねられて考え続けて回答が得られず、祥子に尋ね返すとか、燈らしいと言えば燈らしいけど、祥子には盛大なブーメランになってしまってますよね(苦笑)

えっ!?
わっわたしは今幸せだけど!
なっ何でもない!
じゃっ

立希

えーと何を見せられているのでしょうか(笑)
最高だよリッキー!最後の「じゃっ」が!(拍手)
燈は全然気付いてないけどな(笑)

ノートに書き込む燈

「幸せ」「祥ちゃん」とノートに書く燈!
もしかして、また詩を書いて祥子に渡すのか?

燈の回想

(春日影の楽譜完成後)
前にあそこで叫びましたわね
あんなことしたのは生まれて初めてでしたわ
毎日が楽しくて練習が待ち遠しくて
この5人でCRYCHICをできることが本当に幸せで
バンド名の通りわたくし達の歌を聞いてーと叫びだしてしまいそう

回想での祥子の言葉

この幸せな瞬間が映し出されると、今のAveMujicaの解散と祥子の状態が辛くなってくる!
しかし、ここで燈が出てくるということは、祥子を救い出すのは燈なんだろうか?

羽丘靴箱

祥子の靴箱に付せんを貼る燈
そして、また貼ってるのという愛音
毎日のように付せんを貼っていることが分かる

「祥ちゃんは幸せ?」の付せんを見て涙する祥子
くしゃくしゃに潰し靴箱に戻す

戻した付せんに気付いた燈が
「もうやめて」と書いてある付せんを読む

祥子を追いかける燈

「もうやめて」の書き込みを見た燈が
祥子を追いかけようとするが転んでしまう

ここまで感情を表に出すことが無かった祥子!
その祥子の感情を荒立たせるのが燈!
やはり祥子の救いは燈?

燈が何を言おうとしているのか
何をしようとしているのか
分からないけれど
とにかく行動する愛音!

まかせて
わたし中学3年間クラスでアンカーだったから

祥子ちゃん、ちょっと待って!
(運転手に制される)
友達です(と言い切る)

愛音の頼もしいセリフ

いや~愛音の愛音たる所以がしっかり出てるシーンですね!
愛音は基本超がつくほど軽いキャラだと思うのですが、
燈が一(いち)発したかどうかと言う言葉を受け取って
行動に移せるところが素晴らしい!まさに行動力お化け!
しかも、友達と言っていいかなんともな祥子の事を
「友達です」と言い切ることが出来る図々しさ!
更に車に乗り込んでしまうと言う!
愛音の人との距離の詰め方が凄いって!
まあ、そのきっかけを作るのは燈なので、燈と愛音ペアは最強なのでは!

飛鳥山本邸に愛音と燈訪れる

すっごい
でかくない
バラも咲いてるし
貴族じゃん

愛音

庶民派の愛音です(笑)

祥子の家に足を踏み入れる

他人の家に入る事がそのまま心の内面に踏み込むことのメタファー

https://x.com/tatuya031200/status/1884987925965988055

TLで見かけたこのポストが、
そのまま、ここでの二人にも当てはまるのではと思っています。
愛音は他人の家にどんどん入り込む=心の内面に簡単に踏み込むことができる。そして今回のシーンでは、愛音に続く形で燈も一緒に家に入っています。燈だけだと内面に踏み込むことが出来ないけれど、愛音が作った道を通って祥子にアプローチ出来たのではないでしょうか。

それと、足下を見せる演出がなされており、愛音に「あれ靴のまま」というセリフも言わせています。
この時愛音は靴(土足)で、燈(上履き)なんですよね!
愛音は内面にずかずか入り込むことが出来るが、燈にはそれが出来ないことを表しているのかと思います。

祥ちゃん、バンドやろ

祥ちゃん、バンドやろ

ピアノを見て「人間になりたいうた」を歌っている祥子を思い出す燈
燈の「バンドやろ」は心の叫びですよね。
初見時、単純にバンドを一緒にしようの意味に捉えてしまっていました。
しかしTLの皆さんの反応や5話を見直してみて
「心の内を全て吐き出して」と言ってるのかなと思いました!
これもちょっと微妙に違う気がするのですが、単純にバンド活動をしようと言う意味ではないということは確かだと思っています。
燈には、祥子が心を無くしてしまっているように見えるのかもしれません。
CRYCHICの時、いや「人間になりたいうた」を歌った時のように
心の底から笑って、ピアノを奏でて歌って欲しいという意味の
「バンドやろ」なんだと思います。

Cパート

睦ちゃんと同じクラスの長崎です

睦の家を訪ねるそよ

そよりん、「同じクラスの」じゃなく「友達の」で良いのでは(汗)
外面良くどこにでも顔出すよい子のそよさん!
でも、人との距離は一定に保ちたいのが本音のそよりん!
その、そよりんが睦の家まで尋ねてきたというが凄いことなんですよね。

睦の部屋

そうなんです
はいはい
はい、そうなんです
いいえ
ずっと眠ったままで
もしもしお医者さんですか
はい
睦ちゃんが起きないんです
はいはい(と言いながらギターをなでるモーティス)
ずっと寝たままなんです

モーティス、電話(トウシューズ)で話しをする

そよちゃん、睦ちゃんを起こして

モーティス

睦は「そよ」と言うはずなので、これらの発言はモーティスのようですね

それにしてもホラー演出が凄いですね(笑)
そよりん立ち直れないのでは(苦笑)

  • こちら公式切り抜き→

次回予告

  • 1カット目

    • 楽奈がいつものギターセットを引きつつ階段を上っている後ろをつい行くのは睦(モーティス)なのか?

  • 2カット・3カット目

    • 祥子には燈の言葉は届かなかったのだろうか?

  • 4カット目

    • 「うみたき」何か進展ある?

    • 海鈴の前ではカッコイイ立希ちゃんなんだよね(^^)

  • 5カット目

    • これはモーティスなのか睦なのか?

  • 6カット目

    • RiNG前で何をしようというのか!

5話も盛りだくさんでした!情報量が多過ぎて笑うしかないwww
次回予告見ても楽しみでしかありません!
この先、何を見せてくれるのか!
木曜日11時を待ちましょう!

5話、聖地候補

岩の湯

聖地認定して良いのか今のところ判断できない!
聖地候補ということにしておきます。

都電王子駅前駅

祥子が通学時に乗換を行った駅です
新たな聖地候補です

富士見坂

旧古河庭園入り口

明治通り豊島区雑司が谷三丁目歩道橋

立希がデレ、祥子が叫んだ、あの歩道橋ですw

特例都道音羽池袋線豊島区東池袋一丁目歩道橋

楽奈が歩いていた歩道橋はこちらの様です!
新たな聖地となるか?

5話制作スタッフ

脚本:晴日 たに
絵コンテ:大森 大地、鈴木 大介
演出:大森 大地
CGディレクター:大森 大地

https://anime.bang-dream.com/avemujica/story/#episode-5

#AveMujica
#アニメムジカ
#AveMujica感想
#アニメムジカ感想
#アニメ感想文
#バンドリ
#聖地候補
#MyGO

いいなと思ったら応援しよう!

辻(カモネギ)
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集