![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78310625/rectangle_large_type_2_bcadd245e8cfffc4e4a7994fb15d89e1.png?width=1200)
Agletを初めるのが心配なので公式からいろいろ調べてみた
話題の「Aglet」について、なるべく公式の一次情報からまとめました。
根拠を明確にするため、引用等が多用してあります。
Agletとは
If you're a #sneakerhead and you're not playing @AgletApp yet, ask yourself why not. It's like the Pokemon Go of the #sneaker world. Free to download, what's to lose?
— Dave from Aglet (@agletdave) June 30, 2020
あなたが#sneakerheadで、まだ@AgletAppをプレイしていない場合は、なぜそうしないのか自問してみてください。それは#sneaker世界のポケモンGOのようなものです。無料でダウンロードできます。何を失うのでしょうか。
Agletは、スニーカーヘッド用の「ポケモンGO」として公式から説明されています。
ポケモンGOのようなスマートフォン向け位置情報ゲームアプリということです。
同様な内容で、Forbsでも記事で説明されています。
ポケモンの代わりにアプリ内でスニーカーがgetできるというゲームですね。
話題になっている理由は、ゲーム内のスニーカーだけではなく本物のスニーカーをgetできる場合があることと、NFTスニーカーが登場するためだと思われます。
Agletでできること
・ゲーム内でスニーカーやゲーム内通貨(Aglet)を集める
・ゲーム内通貨を使用して、ゲーム内スニーカーの売買
・NFTスニーカーをゲーム内通貨(GoldAglet)で購入←5月15日より
・NFTスニーカーを売買して、仮想通貨に換金←※まだ!!
会社名onlifeについて
フォナ3さんの質問と返答が公式によってリツイートされていました。
私たちの会社名は "onlife "ですが、これはオン/オフラインと分けて生きるのではなく”オンライフ”で生きるという意味を込めています。
— ファナ3 (@fanafana3000) May 7, 2022
オンライフとはデジタルとフィジカルが融合したの世界のことです。
続く↓
だからAGLETでは地図と位置情報を使い歩き、それはオンライン世界における移動のことです。しかしのその上にはデジタルレイヤーがあります。
— ファナ3 (@fanafana3000) May 7, 2022
だから、スニーカーもアパレルもデジタルとフィジカルの両方が必要と考えます。
続く↓
目標は、まったく新しいブランドをデジタルで作り、それがプラットフォーム上に登場したときに「現実世界」 に持ってくることです。
— ファナ3 (@fanafana3000) May 7, 2022
GAME内でプレイヤーは自分の靴をデザインしてリリースすることができます。
そしてもしそれが大きな支持を得れば実際の靴として現実世界でリリースされるのです
2020年4月リリース
Happy 1st Birthday @AgletApp 🎉
— DanFreebairn 🌹 (KickPosters.eth) (@KickPosters) April 12, 2021
1 year ago today we launched Aglet... Our team now spans four continents and seven time zones, our players have walked a combined 10 billion steps and we’ve worked with the likes of @Gucci and been featured in @Forbes!
We’re just getting started! pic.twitter.com/xqYLH1Bs0Z
1歳の誕生日おめでとう@AgletApp1年前の今日、私たちはAgletを立ち上げました...私たちのチームは現在4つの大陸と7つのタイムゾーンにまたがっており、プレーヤーは合計100億歩を歩き、@Gucciのようなものと協力し、 @Forbesで紹介されました! まだ始まったばかりです!
The moment we’ve all been waiting for. Android is out in most of our major regions! It’s been a long time coming but it’s finally here. It’ll also be available in more countries soon 👀 Thank you to all of our players for being so patient, this is all for you guys! #downloadAglet pic.twitter.com/krHTWtmA8e
— Aglet (@AgletApp) January 14, 2022
私たち全員が待ち望んでいた瞬間。 Androidは私たちの主要な地域のほとんどに出ています!久しぶりですが、いよいよここに来ました。間もなく他の国でも利用できるようになります辛抱強く待ってくれたすべてのプレイヤーに感謝します、これですべてです!
ツイートが2021年4月13日のため、2022年5月現在だとリリースから2周年ということになります。
しかし、android版は2022年1月にリリースのようです。
リリース以降様々な取り組みをしており、AgletシニアサポートマネジャーのDaveさんの過去ツイートを見るとGUCCIなど様々な企業・会社とコラボをしたと書いてあります。
move to earnなのか?
上記のようにスニーカー版のポケモンGOとして始まったため、現段階ではmove to earnとしてのアプリではないようです。
しかしAgletは、これからNFTやETHが絡んでくるため、M2Eとして語られることが多いようですね。
※ Move to Earn(M2E)とは、歩いたり走ったりすることで仮想通貨を稼ぎ、その仮想通貨を現実のお金に変換できるゲームのことです。他にもPlay to Earn(P2E)と呼ばれる仕組み(ゲームをプレイすることによって仮想通貨を稼ぐことができる)があります。以前記事にした「トリマ」も広義にはM2Eと言えると思います。
STEPNとの違い
M2Eの中で同じようにスニーカーを使用したものがSTEPNです。
STEPNは今注目度が最も高いM2Eアプリだと思います。
これも公式の返答がTwitterにて載せてありました。
Q. STEPNどう思う?違いと強みは?
— ファナ3 (@fanafana3000) May 7, 2022
A.STEPNはAgletの明らかなパクリであり、その上にネズミ講が重なっていると考えています。
お金を突っ込めば簡単に儲かるように見え、それにより人が集めるのである程度の期間は上手くいくと思います。しかし持続可能性は皆無でしょう。
続く↓
AGLETのビジョンはStepnよりはるかに大きいです。私たちは、地図と位置情報を使って、新しいEコマースを創造しようとしています。
— ファナ3 (@fanafana3000) May 7, 2022
フィットネスはあくまでその一部であり、目標は文化や都市での移動方法を再構築し、NFTやその他の資産を作り出すということです。
続く↓
つまりイベントやコンサート、小売店などでを通して新しいコマースやコレクションのあり方を定義していくことです・
— ファナ3 (@fanafana3000) May 7, 2022
AGL ETとSTEPN違いは、”アマゾンと書店”のようなものです。
どちらも本を扱っていますが、私たちは一般的な商取引を促進する空間インフラ全体を作っています。
また、STEPNはスニーカーをgetするために、数十万円~必要なようですがAgletは基本的に無料です。
AGLETは無料でプレイできます。 これが変化しているという噂を聞いたことがあります。 それらの噂は誤りです。 Agletは、無料でプレイできます。 ポケットを空にする必要はありません。外に出て探索するだけです。
— Aglet (@AgletApp) May 7, 2022
実際のブランドを使っても大丈夫なのか?
Agletに限らずにこういった仮想通貨を扱うものには、少し疑心暗鬼になってしまいます。
あくまで自己判断ですが、筆者が大丈夫かどうか確認する指標としたものを載せておきます。
Q.商標はどうなってるの?ADIDASやVANSなど、これらの商標をAGLETアプリで使用することは問題ないのでしょうか?
— ファナ3 (@fanafana3000) May 7, 2022
A.ゲーム内に登場するブランドのNFTはAGLETと提携しているもののみ販売します!
(解釈:つまり今あるブランドは全部提携済み?!NFT化されてないものは別?)
Nike is suing @stockx in federal court over its sneaker NFTs. Nike says StockX is using its trademarks without authorization or approval. pic.twitter.com/rbZHWxnNZR
— brendandunne (@brendandunne) February 4, 2022
ナイキは、スニーカーのNFTをめぐって連邦裁判所で@stockxを訴えています。ナイキは、StockXが許可または承認なしにその商標を使用していると言います。
商標については、公式が堂々とこう言ったツイートをリツイートしていました。また、質問には「提携しているもののみ販売する」との返答があったようです。
始め方
始め方の詳細については、この記事の「参考」で紹介したブログにて分かりやすく説明されていました。
(すみません、力つきました・・・)
▽ダウンロードはこちら
紹介コードの入力方法
招待コードが上限に達してしまったところもあるようなので、よろしかったら以下のコードを使用してください。
紹介コードを入力することで1000Agletがgetできます。
【紹介コード】 T0CIAZ
![](https://assets.st-note.com/img/1652259800045-ydZgVF4BEB.jpg?width=1200)
公式情報
※ 個人ウォレットについての注意
Aglet用戶請注意,現在網路上出現假冒Aglet NFT帳戶試圖誘騙使用Aglet的用戶連接他們的個人錢包。
— Aglet (@AgletApp) May 8, 2022
請留意,本公司提醒Aglet用戶無需將個人錢包連接到Aglet。Aglet將於5月14日在Aglet商店發佈NFT。應用程序內將會有錢包可用於存儲NFT。Aglet會對所有用戶發出正式通知。感謝您的持續支持,敬請期待!
Agletユーザーは、偽のAglet NFTアカウントがインターネット上に表示され、Agletユーザーをだまして個人のウォレットに接続させようとしていることに注意してください。 同社は、個人のウォレットをAgletに接続する必要がないことをAgletユーザーに通知していることに注意してください。 Agletは5月14日にAgletストアでNFTをリリースします。 NFTを保存するために使用できるウォレットがアプリ内にあります。 Agletはすべてのユーザーに正式に通知します。今後ともよろしくお願い申し上げます。
※ テレグラムについての注意
🚨 PSA 🚨
— Aglet (@AgletApp) May 3, 2022
AGT coin doesnt exist, AgletApp is official, AgletNFT is not. we don't have Telegram. Our official @ everywhere is @agletapp.
There is a telegram group scamming people to buy NFTs on another platform. The only way to cop the REAL Aglet NFTs will be through our app.
PSA AGTコインは存在しません。AgletAppは公式ですが、AgletNFTは公式ではありません。テレグラムはありません。私たちの公式@everywhere@agletappです。 別のプラットフォームでNFTを購入するように人々を騙している電報グループがあります。 REAL Aglet NFTをコピーする唯一の方法は、アプリを使用することです。
▽公式ページ
※公式SNSには公式ページからとべます。
▽シニアサポートマネージャーTwitter
参考
AgletシニアサポートマネジャーのDaveさんがTwitterにてツイートしていたブログのリンクです。
▽クリプトオンライン
▽tatsuya brog
最新情報
Aglet NFTs have arrived! The game has evolved and we’re here to onboard you into the Metaverse. We’ve partnered with @immutable as the official NFT platform that will host our Aglet NFTs. pic.twitter.com/63QbYIHTBS
— Aglet (@AgletApp) May 5, 2022
Aglet NFTが到着しました!ゲームは進化し、私たちはあなたをメタバースに乗せるためにここにいます。 Aglet NFTをホストする公式NFTプラットフォームとして@immutableと提携しています。
New to Aglet and interested in NFTs? Have a look at this image. Aglet NFTs will be released this weekend. Regular Aglet and Gold Aglet shoes are NOT NFTs and will never be NFTs. pic.twitter.com/PSZcVB3l1f
— Dave from Aglet (@agletdave) May 9, 2022
Agletを初めて使用し、NFTに興味がありますか?この画像を見てください。 AgletNFTは今週末にリリースされます。通常のAgletおよびGoldAgletシューズはNFTではなく、NFTになることはありません。
おまけ:アバタープロフィール画像
AgletのアバターをTwitterのプロフィール写真として使用していますか?ゲームの中のユーザー名とメッセージ(英語)を記載したDMを送ってください。(例)"Hi Dave, please send me my profile pic" pic.twitter.com/OWy9aS3o51
— Dave from Aglet (@agletdave) May 10, 2022
いいなと思ったら応援しよう!
![白田|雑記note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69597361/profile_a71f7c5c8a05eedfea0d3e69f318ecdf.png?width=600&crop=1:1,smart)