![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18144186/rectangle_large_type_2_e0d34b070536dcbb660843265ecb4ab3.jpg?width=1200)
【海津の古民家の古本&骨董品買取】
古民家に眠る“お宝”を、瑞穂市の古本倶楽部さんにお願いして、整理&買取をしていただきました。
本は1400冊ほど(全体の1/3)、
他の骨董品等は、軽トラ一杯(全体の1/5)、
まだまだ大量にお宝は眠っていますが、ゴミとして処分しようと思っていたものがほとんど。
お願いしてみて、思った以上の金額に驚きました!頼んでよかったです。かいそうひのたしになります(^-^)
しかし、思わぬものに価値があるんですねー☆昔の使用済みのハガキや切手から始まり、瓶の容器やら陶器でできた人形などなど、とても僕には価値がわかりませんでしたが、とても勉強になり楽しかった。
皆さんも、一度家の整理をして捨てる前にちゃんとご相談された方が良いですよ!捨てるにも費用かかりますしね。
費用がかかるどころか、かなりの価値がある可能性もありますし。
これからどんどん綺麗になっていく、伊能忠敬ご泊まったとされる由緒ある海津の古民家の、今後が楽しみです(*^^*)