キタ@製造現場の組織開発であくせく💦

プロセスエンジニア→人材エンジニアにキャリアチェンジし、比較的大規模の製造現場で、組織風土改革中。苦悩の日々を過ごしてます。そんな日常を私自身の気付きと共に、アウトプットしていきます。 ※国家資格キャリアコンサルタント、コーチング資格保有 ※副業で起業(屋号:S.REACH)。

キタ@製造現場の組織開発であくせく💦

プロセスエンジニア→人材エンジニアにキャリアチェンジし、比較的大規模の製造現場で、組織風土改革中。苦悩の日々を過ごしてます。そんな日常を私自身の気付きと共に、アウトプットしていきます。 ※国家資格キャリアコンサルタント、コーチング資格保有 ※副業で起業(屋号:S.REACH)。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

組織風土改革日報№.1_ジリツブンサンガタ、、ソシキ?

皆さん初めまして。キタと申します。 このコンテンツは、企業で働くおっさんの、心に隠した汗と涙の物語です。 様々な思いを抱え、40歳にしてキャリアコンサルタントとして生きよう!と決断。 10年蓄積したプロセスエンジニアとしてのキャリアを放り投げ、比較的大規模(1000~2000人の所帯感)の製造現場における組織風土改革業務であくせくする姿を、俯瞰してあざ笑って頂けますと幸いです。 ※日報とは言いつつも、不定期発信です。。便宜上ね、便宜上♡ 時には笑い、時には涙する。そんな

    • 組織風土改革日報№.21_リーダーシップは科学なんですね

      ①前回のあらすじ2022年1月から人材エンジニアとして、製造企画管理係へ異動した私(キタ)。 相変わらず組織開発と人材育成を基軸に、セミナーだ、コーチングだ、あ、面談の時間だ。と小忙しく働く中で、新たなミッション発生。 それはリーダーシップに関する講座の開発と講師活動を含む開催運営だった。むむむ、燃えるぜ。やってやろうじゃないのさ。 ②そもそもリーダーシップってなんだっけ?2022年6月。停電になって3時間程たった様な、ヌメッとした暖かさを、一旦リセットするような梅雨時期

      • おらとメタバース#3_メタバースで対人支援トライアル

        ①#3の概論皆さんこんにちは。S.REACH代表の北です。 本日もメタバース初心者の、アウトプットをして参ります。 宜しくお願い致します。 さて、メタバースのプラットフォームであります『cluster』を活用した、対人支援環境の構築について、前回は具体的な『ワークスペース製作』をやってみました。 →cluster_S.REACHマイルームへのリンク ※clusterのアカウントをお持ちでない方は、アカウント作成からスタートとなります。ご留意ください。 今回は、早速製

        • おらとメタバース#2_ワールドクラフトやってみた!

          ①#2の概論皆さんこんにちは。S.REACH代表の北です。 本日もメタバース初心者の、アウトプットをして参ります。 宜しくお願い致します。 さて、#1に引き続きとなりますが、 メタバースのプラットフォームであります『cluster』を活用した、対人支援環境の構築について、今回は具体的な『ワークスペース製作』をやってみました。 →cluster_S.REACHマイルームへのリンク ※clusterのアカウントをお持ちでない方は、アカウント作成からスタートとなります。ご留

        • 固定された記事

        組織風土改革日報№.1_ジリツブンサンガタ、、ソシキ?

        マガジン

        • 心に残った記事たち
          1本
        • キタの組織風土改革日記集
          22本
        • おらとメタバースシリーズ
          4本

        記事

          おらとメタバース#1_はじめてのVR

          ①はじめてのVR皆さんこんにちは。S.REACH代表、キタです。 右も左も分からない、メタバースを活用した対人支援について、わが身を持って研究中で御座います。 (なお、私は左右盲なので、本当に右と左が苦手だったり💦どうでもいいですが。) これからツラツラと、私のメタ経験を、ラフに綴って参ります。 さて、先日私のIT能力で、ギリギリ使えるamazonで購入した、VR機器が手元に届きました! 私が購入したのは、コチラになります。 私がVR機器として、このメタクエスト2を選

          おらとメタバース#1_はじめてのVR

          おらとメタバース#0_プロローグ

          ①新シリーズの概要皆さんこんにちは。キタです。 新連載にて、これから皆さんにお届けするストーリーは、 ITリテラシーほぼ皆無の私が、恐らく四苦八苦しながら、メタバースに参入していく、ノンフィクションです。 私的な見どころは、あえて論うと3点。 ・初心者がメタバースを利用した収益化に挑戦する際の、経験的情報。 ・よくわかっていない物事に挑戦する、人間の情動描写。 ・おじさんの泥臭い成長。 何だかそそられた方は、是非イイねやフォローを頂けますと、嬉しいです👍 ※なお、初心

          おらとメタバース#0_プロローグ

          組織風土改革日報№.20_正解は皆の答えで作ろう。(心理的安全性ウェビナー)

          ①前回のあらすじ2022年1月から人材エンジニアとして、製造企画管理係へ異動した私(キタ)。 新たな期を迎え、計画を立てつつ、方針浸透や、サーベイ取組にどうサポートしていくかを、事務局メンバーと検討中。 と同時に、挑戦案件も進めたい。 そういえば、直近でタイムリミットが迫っている企画が1個あったな。。 〜登場人物〜 鳥山さん:キタの上司(部長) ②0にはならないプラスマイナスの中で新緑の力強いプラスエネルギーと、若干鬱々とした人間のマイナスエネルギーを、あちこちで感じる

          組織風土改革日報№.20_正解は皆の答えで作ろう。(心理的安全性ウェビナー)

          組織風土改革日報№.19_自律意識のギャップに御用心

          ①前回のあらすじ2021年4月から自律分散型組織の企画運営リーダーとしてアサインされた私(キタ)。 活動からはや1年経過し、これまでの活動を踏まえつつ、2022年度前期はやるべき事と、やりたい事を綯い交ぜにして計画した。 まずは、今年の部全体的な活性化を加速させるため、個人的なやりたい事は押さえつつ、組織改革という観点での活動を、さらに発展させていきたい所だ。 〜登場人物〜 浜田さん:キタの上司 山下さん:キタの同僚 ②組織管理者達の挑戦2022年4月。 期首は見渡す限

          組織風土改革日報№.19_自律意識のギャップに御用心

          組織風土改革日報№.18_年度初めはソメイヨシノと共に

          ①前回のあらすじ2021年4月から自律分散型組織の企画運営リーダーとしてアサインされた私(キタ)。 自律分散型組織のINPUTと様々な形のOUTPUT、コーチングの講座開発と運営、他拠点との協働など、様々な職務をこなしながら、丸1年を迎えた。 そして2022年4月。環境面での大きな変化を迎えようとしている。 ~登場人物~ 林さん:キタの上司だったおじさん 浜田さん:キタの上司になったおじさん 山下さん:キタの同僚のおじさん 辰巳さん:他拠点の女性係長(プロコーチ) ②幕間

          組織風土改革日報№.18_年度初めはソメイヨシノと共に

          組織風土改革日報№.17_成長実感は夕日に伸びた影の様だった

          ①前回のあらすじ2021年4月から自律分散型組織の企画運営リーダーとしてアサインされた私(キタ)。 自律分散型組織とは何か?について、学び、語り、聴き、そして経験を積み続け、早1年が経とうとしていた。 その集大成とも言うべき、今年度最後のイベントに、私は臨む。 ②社内ウェビナー企画に向けて時を遡って2021年の10月。 当時の私は2022年度の後半期における活動計画を立てた。 前半期は概ね自律分散型組織について”知り””学ぶ”というタスクがメインだった。 後半期は、その

          組織風土改革日報№.17_成長実感は夕日に伸びた影の様だった

          組織風土改革日報№.16_私ではない誰かの挑戦の為に

          ①前回のあらすじ2021年4月から自律分散型組織の企画運営リーダーとしてアサインされた私(キタ)。 2022年1月に、製造部企画管理係という、新設された組織に配属され、これまでの『自律分散型組織事務局』に加え、『組織風土変革』『キャリア支援』という職務上の肩書が付与された。 そんな中、他拠点の女性係長から、コーチング講習についての問い合わせを頂く。その彼女は、私が繋がりを求めていたプロコーチであった。 ~登場人物~ 辰巳さん:他拠点の女性係長でありプロコーチ 小田さん:コー

          組織風土改革日報№.16_私ではない誰かの挑戦の為に

          組織風土改革日報№.15_2022年は新たな出会いと共に

          ①前回のあらすじ2021年4月から自律分散型組織の企画運営リーダーとしてアサインされた私(キタ)。 第18回の国家試験を経て、晴れてキャリアコンサルタント資格保有者となった事で、部内へのキャリア支援機能を保有するというミッションが、一気に現実化する事となった。 さあ、これから存分に、悩めるサラリーマンのバックアップやりますよ!と意気込んだ瞬間、林さんから異動のお達しが。。。 ~登場人物~ 鳥山さん:キタの上司(部長) 林さん:キタの上司(課長) 山下さん:キタの同僚 辰巳さ

          組織風土改革日報№.15_2022年は新たな出会いと共に

          組織風土改革日報№.14_予期した通過と予期せぬ通達(鼻から焼酎)

          ①前回のあらすじ2021年4月から自律分散型組織の企画運営リーダーとしてアサインされた私(キタ)。 元々はキャリア支援機能を、部内に付与するという企画提起から、今の職務に流れ着いていたのだが、社内活動と並行して進めていた、キャリアコンサルタントの国家試験が、漸く自己採点では合格の目途が付いた。 さて、自律分散型組織の導入に託けて、本来やりたい事に向けて、1歩踏み出してみようか。 ~登場人物~ 林さん:キタの上司(課長) 下井さん:社内キャリアサポーターのおじさん ②『鼻か

          組織風土改革日報№.14_予期した通過と予期せぬ通達(鼻から焼酎)

          組織風土改革日報№.13_ヨウヤク×ゴウカク×メイヤク×セイヤク

          ①前回のあらすじ2021年4月から自律分散型組織の企画運営リーダーとしてアサインされた私(キタ)。 右も左も分からない中、対人支援に関する保有スキルと、持ち前のガッツで、カラカラと空回りする半期を経て、なんとか組織開発の方向性示唆や、私なりの信念獲得に成功した。 しかし、未だに組織開発としての経験不足が否めない。。。 そして、そろそろキャリコンの国家試験も近づいてきている。。 ~登場人物~ 新井さん:本社人材開発部の女性(キャリコン) ②浮足立つおっさん2021年11月。

          組織風土改革日報№.13_ヨウヤク×ゴウカク×メイヤク×セイヤク

          組織風土改革日報№.12_2-6-2ってタバコじゃん

          ①前回のあらすじ2021年4月から自律分散型組織の企画運営リーダーとしてアサインされた私(キタ) 半期を過ぎようとしていたその時、組織管理者らが、自ら自律分散型組織の導入や運用イメージを、図に落とし始めた。 ついにINPUTからOUTPUTへと行動変容が起こったのである。 これを機に、私は情報収集と教示から解き放たれ、一人の人材エンジニアとして、活動する余裕が生まる。 さて、何をやろうか。。 ~登場人物~ 南さん:上司(係長)の男性 山下さん:チームメンバーの男性 新井さん

          組織風土改革日報№.12_2-6-2ってタバコじゃん

          組織風土改革日報№.11_描き出した組織管理者達

          ①前回のあらすじ2021年4月から自律分散型組織の企画運営リーダーとしてアサインされた私(キタ) 自律分散型組織って何ぞや。 組織風土改革として、どの様に実現するか。 考え、行動していくうちに、これまで消極的に見えていた管理職メンバーに変化が見え始める。 ②遅々として然り2021年9月。 私が自律分散型組織の事務局としてアサインされ、異動してからもうすぐ半期が過ぎようとしていた。 実にあくせくと、新たなチャレンジを繰り返してきたものだが、泥臭くも、欠かさず定例的に行ってい

          組織風土改革日報№.11_描き出した組織管理者達