
3月は「自殺対策強化月間」です。 R6/3/1投稿
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
厚生労働省の「まもろうよ こころ 」では、
自殺対策の今(概要など)
支援情報検索サイト
困った時の相談方法・窓口(電話、SNS、行政機関、法テラスなど)
ゲートキーパー
厚生労働省の取り組み
などが情報提供されています。
さて、HPを拝見していると「ゲートキーパー手帳」というものが見つかりました。
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000168752.pdf


平成24年とかなり前に作られたものではあるのですが、考え方などが変わったわけでもないので、今でもこのまま使えそうですね。
また、各自治体における令和5年度自殺対策強化月間の主な取り組みとしては、次にまとまっています。
驚いたことに全国で1020もの普及啓発事業・イベント等の実施が予定されているようです。すごい数ですね!
こちらもご参考ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/001214383.xlsx