🟧児童発達支援・放課後等デイサービスの個別支援計画1️⃣🟧新様式例に追加すべき内容を考える🤔 R6/3/23投稿
R6/3/15付の事務連絡にて、児童発達支援及び放課後等デイサービスの令和6年度からの個別支援計画の様式例が公開されました。
見てみると、もうちょっと詳細にしたほうが良いように思えます。
例えば、今回の報酬改定で追加されるなどした次のような部分です。
⚫️障がい児等の意思の尊重
⚫️こどもの最善の利益の優先考慮
⚫️同性介助
⚫️(放デイ)基本活動(自立支援と日常生活の充実のための活動、創作活動、地域交流の機会の提供、余暇の提供)の詳細
⚫️(児発)発達支援、家族支援、地域支援、移行支援
⚫️各種加算に関する項目(特に子育てサポート加算や家族支援加算などの保護者支援等)
⚫️相談支援事業所(又は自治体)との情報共有の了承
⚫️身体拘束同意書
児童発達支援ガイドライン及び放課後等デイサービスガイドラインの改定が進められており、個別支援計画の参考様式、総合的な支援の提供に関してのアセスメントや支援の実施における視点、インクルージョンの観点を踏まえた事業所の取組・支援などについて、公開される予定にはなっています。
「良い支援につながるような個別支援計画ってなんだろう」って視点で事業所内で議論いただきたいところではありますね。
あとはなるべく早く、個別支援計画の別添として『支援プログラム』と『各プログラムの概要』なんかも付けたいところですね。