見出し画像

オフラインイベントに参加できた1年

はじめに

これは Rails Girls Japan Advent Calender 2022 12日目の記事です。

昨日は @cobachie さんの Rails Girls とわたし でした。
cobachie さんいろんなイベントのオーガナイザーをされていて、本当に頭が下がります。

改めてこんにちは!
えりりんです!

2022年の今年、コロナ禍に入って以来、オフラインのテックイベントがたくさん開催された年でした。
この時を本当に待っていました!
もちろん、2022年でもまだまだ状況が良くなくて、手放しで前向きに参加できるという感じではありませんでした。

結果論ではありますが、オフラインイベントに参加して本当に良かったと思っています。
では、参加したイベントを振り返ってみましょう。

Rails Girls Tokyo 14th

Rails Girls のイベントはオーガナイザーの方がいて、会場を貸してくださる企業さんがいて、スポンサーしてくれる企業さんがいて開催できます。
また、対面でワークショップを行うからこそ、わからないことをその場で解決できるという良さがあるため、リスクを少しでも減らすために多くの工夫がされていました(詳細は上記記事にて)。
開催すると決断してくださった、オーガナイザー・スタッフの方に本当に感謝です。

ここで久しぶりにお会いできた方、初めましての方、そこから仲良くなった方がたくさんできました!


RubyKaigi 2022

2020年にオンラインに切り替えられて以来、ようやくオフラインで開催された RubyKaigi でした。Ruby における最大のカンファレンスと聞いていたので、現地で参加してみたい気持ちをずっと持っていたので、ようやく参加できただけでも感動でした。
そして、RailsGirls の参加をきっかけに helper として参加できたので、楽しさも2倍でした!
RailsGirls では会えなかったお久しぶりの人、東京では会えない方、オンラインでは知っていたけれどもようやくオフラインで会えた方々、初めましての方。
本当にみなさんとの出会いが嬉しくて、本当に楽しい日々でした!
まだまだ油断できない状況でしたが、無事に終わって良かったです。


RubyWorld Conference 2022

RubyKaigi が楽しかったので、Ruby の最大カンファレンスのうちのもう1つ、RubyWorld Conference にも現地参加しようと決めました。
島根という聖地に初めて降り立ったことも感動でした。
今回は参加者として参加したこともあり、他の参加者の方々との交流や、スピーカーの方々との交流を楽しめました。
ここはここで RubyKaigi とは全然違う雰囲気があるので、来年も参加したいと思います!!


終わりに

今年はこれだけのイベントに参加することができました。
開催してくださった皆さん、現地で交流してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
これらのイベントを通して私はやっぱり Ruby や Rails が好きだなと感じた1年でした。
ここ最近はインフラを扱っていることが多かったのですが、改めてちゃんと Ruby と Rails をやりたいと思ったので、fjord boot camp さんにお世話になっています。

先日のイベントでこんなツイートをしてしまったので、いろんな人と相談しながら RailsGirls やりたいですし、RubyKaigi にも参加しますし、RubyWorld Conference も参加します!
地域 rb 会議も開催されそうで忙しくなりますね!
同じく参加される方、ぜひお会いしましょ〜!!


この記事が参加している募集