シュプリートは、キャリア・就活等ビジネス関連の情報を発信していくまとめサイトです。 大学時代就活サポート団体で活動し、現在は大手企業に勤める若手社会人メンバーにて運営をしております。 就活生向けの就活コンテンツや、若手社会人向けのキャリアに関するコンテンツを、私たちの等身大の目線で配信します。 メンバー自身含めた全ての就活生・ビジネスマンが、自身のキャリアに向き合うきっかけを生み出したいという想いで活動しております。 何かご相談等ございましたら、お気軽にインスタグラムDMま
この記事はこんな人におすすめ 大手とベンチャーで迷っている就活生 大手からベンチャー、ベンチャーから大手へ転職を考えているビジネスマン 働くうえで、収入が一番のモチベーションになる人 はじめに 新卒就活生も、転職を考えている方も、まず会社の大きな区分けとして大手企業かベンチャー企業、どちらに入手するかを考える方が多いのではないでしょうか。 特にベンチャー志向の方は、気になるのが収入面だと思います。 この記事では、会社の規模によって収入はどう変わるのか?という点につい
この記事はこんな人におすすめです! 大手とベンチャーで迷っている就活生 大手からベンチャー、ベンチャーから大手へ転職を考えているビジネスマン 働くうえで、収入が一番のモチベーションになる人 はじめに 新卒就活生も、転職を考えている方も、まず会社の大きな区分けとして大手企業かベンチャー企業、どちらに入手するかを考える方が多いのではないでしょうか。 特にベンチャー志向の方は、気になるのが収入面だと思います。 この記事では、会社の規模によって収入はどう変わるのか?という点
ざっくり解説 実利に特化したニッチなサービスで利益率60%「中小企業向け」×「会計システム」を専門とし、顧客の特殊な会計制度に合わせてカスタマイズする。顧客の声に合わせて改良を重ねていく。 他ベンダーは大手企業の大規模PJをコンペ形式で提案するため、他社との価格競争で利益を減らし、他社が採用された場合準備にかかったコストは無駄になります。 しかしオービックは自社でしか作れないサービスを提供するため、価格競争に巻き込まれず、顧客と長く付き合って改良するため顧客満足度も高い
NTTデータはNTT系列のSIerで年々人気を伸ばし、2024年にはIT業界就職人気ランキング1位に選ばれました。 そんなNTTデータについて、ありきたりな企業研究ではなくIT業界で働く者の目線からリアルな人気の秘訣を探ります! ざっくり分析公共・金融で安定した地盤&グローバルな挑戦公共・金融領域での大型システム開発に強く安定した収益を得ています。自治体ビジネスがしたいけど公務員にはなりたくない人などおすすめです! アメリカDellのITサービス部門など欧米中心にM&Aを
この記事はこんな人におすすめ BtoCが何かわからない人 BtoC業界に興味がある人 BtoC業界で働いてみたい人 BtoCとは? BtoC(Business to Consumer)とは、企業が一般消費者向けに製品やサービスを提供する取引のことを指します。 小売店が消費者に対して商品を販売すること サービス業が消費者にサービスを提供すること(飲食店、美容室など) メーカーが一般消費者向けに自社製品を販売すること BtoCの業界 食品業界(原材料系は除く)
はじめに 大手企業の本選考が始まりだす1~3月。いよいよ就活も本腰を入れて取り組まなくてはならなく時期。 選考の第一関門エントリーシートで落ちたくないと思う人も多いはず。今回自分自身は過去70社以上にESシートを通過し、就活アドバイザー時代も何十人もの就活生のES添削をしてきた経験から、受かるESの書き方を伝授します!この記事を読むことで、通過率の高いガクチカを作り切ることができちゃいますので、ESでお悩みの方は是非ご参考にしてもらえたらと思います! ガクチカ(400字)
新卒1年目で大手企業とベンチャー企業どっちに入るべきか悩んでいる人が多いのではないのでしょうか。 「大手企業だと成長できなさそう、でも給料よさそうで安定してそうだしな、、、、」 「ベンチャーの方が裁量権があってのびのびできそう、でも将来が心配だな、、」 そんなあなたに、新卒で大手企業に入社した筆者が「新卒で大手企業に入社するメリット」をお伝えします! 中途で大手企業に入ることは難しい就職活動って大学受験みたく偏差値とかないし曖昧な要素多くないですか??どの企業に行けば正解
OB訪問とは OB訪問は、就活生と社会人の面談です。本選考前の企業研究、自己PRや志望理由の壁打ちなど、人によって活用方法は様々です。選考とは違い、大学生なら誰でもどの時期でも実施することができます。 また、企業によってはOB訪問の内容を人事に報告するため、評価のよかった学生は裏で推薦を受けることもあります。普段の学生生活では社会人と話す経験も少ないので、OB訪問を通じて社会人との接し方を練習する人もいます。 <OB訪問の目的> 企業研究 選考対策 社員推薦を貰う
はじめに 就職活動を行うにあたって、自己分析が必要とよく言われると思います。 しかし、なぜ就活において自己分析が必要なのか?という部分をきちんと説明できる人は少ないのではないでしょうか。 自己分析は、就活に限らず様々な人生の転機において、「適切な選択をするための鍵」です。 自己分析によって、生涯変わらないだろう自分の譲れない価値観を理解することができれば、人生の転換点において、最も自分にマッチした選択ができるようになります。その結果、自分に合った環境で、よりよい人生を送る
就職活動で避けては通れないエントリーシート(ES)。でもESって「どんなことを書けばいいかわからない…」「そもそもネタがない…」などと悩む人は多いようです。 そこでESとは何か?やES通過するためには何が重要かついてお話しできればと思います。 エントリーシート(ES)とは?エントリーシート(ES)とは、就活で企業の選考で提出する「応募資料」です。履歴書とはまた異なり、より個人のエピソードに焦点を当てた内容を提出することになります。そのため、企業に履歴書では伝わりきらない自分
大学生活も後半になると学業、アルバイトに加えて、関心事に挙がってくるのが就職活動です。いきなり「就職活動」と言われても何から手を付ければよいのか分からないという方がたくさんいます。この記事では就職活動のはじめの一歩として何から手をつければ良いかについて丁寧に解説します。 この記事では「就職活動の進め方」に焦点を当て、大きく分けて以下4項目に分類し、進め方を1つずつ詳しく解説していきます。 ①自己分析 ②企業研究 ③エントリシート ④面接・グループディスカッション 自己分