2022年今年の抱負
(タイトルの挿絵は私が描いているイラストで、以下で公開中です。鏡開きのイメージです)。
もう三が日が終わっちゃった感&仕事始めも始まっちゃってあたふたしている感がございますが、今年の抱負を書いてみたいと思います。それは、、、
「ご無沙汰してたこと あるいは 初めて挑戦すること」をやる
です。昨年があっという間に過ぎてしまった感があり、今年はもう少し気持ちをゆったりとして過ごしたいと思うのです。とはいえ、いろいろ詰めすぎて、またあっぷあっぷになってるかもしれません。
合計10個(以上)目標です。
取りあえず昨年年末から始めたつるし雛チャレンジが今年の挑戦ナンバーワンになりそうです。
そしてこれから記事にしたいと思うこと2、3ありますので、徐々に書いてまいります。
折角ですので、我が家の行く年くる年です。年越しそば。
そして我が家のお正月のひとこま。
かまぼこは今日食べ終わり、伊達巻はあと2枚残ってます。我が家ではお雑煮とかまぼこ、伊達巻だけのお正月。これに焼き豚も入る予定でしたけれど、焼き豚は他の日に登場。なるとは前倒しに前日の年越しそばに入り、この日の残りは翌日チャーハンにされました。三つ葉の残りは別の日に親子丼の上に搭載される予定。
上記2枚画像、もしかしたら「料理から想起されるエピソード」に再利用されるかもしれません(作品探してくるのがなかなか難しいのです)。
それでは皆様、今年も張り切って参ります。拙宅note、毎日は無理ですが、出来る範囲のマイペースで更新してまいります。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂けましたら飛び上がって喜びます。活動への精進のために大切に使わせて頂きます。