ついつい歩く
こんばんは。ライラックです。
今日は用事があって街まで出かけたのですが、その帰りにスタンプラリーに参加してきました。
スタンプを専用のアプリでゲットする、デジタルスタンプラリーでした。
そして、このスタンプラリーのタイトルは「歩いて、知って、創成イーストウォーキングスタンプラリー」
https://moula.jp/articles/trip_eat/entry-5238.html
チェックポイントは全部で5つ。端から端までおよそ2キロメートル。そんなに大変じゃなさそうと思い、散歩がてら挑戦しました。
ちなみにチェックポイント3つクリアすると、アルミ製のビアカップかリボンナポリンの「リボン」ちゃんのイラストが描かれているグラスがもらえます。
はじめのチェックポイントは、北海道神宮頓宮。
6月なので茅の輪がありました。
そして、二つ目は創成川の側にある大友亀太郎像。
創成川の元になった「大友堀」を造った人物です。
この二つのポイントは割と近くすぐにスタンプをゲットすることができました。
そして、三つ目はサッポロファクトリーの煙突広場。
ここは「札幌開拓使麦酒醸造場」跡地でもあります。
札幌のビールづくりはここからはじまりました。
ここでは当時の製法のままのビールを楽しむこともできます。
ここで三つ目のスタンプをゲットしたので、さっそくプレゼントと交換しました。
このビアカップにキンキンに冷えたビールを注いで飲んだらきっととっても美味しいに違いありません。
さて、残りのチェックポイントはあと二つ。
続きはまた明日に。