
ビーラジカップ2024
ビーラジカップ2024に参加
FM北海道(愛称 AIR-G’)のお昼のワイド番組「Be My Radio」(愛称 ビーラジ)主催のボウリング大会に参加してきました。

そもそも、このイベントは「ビーラジボウリング部」から始まりました。(たぶん…。)
ビーラジボウリング部
2023年3月より始まった番組コーナー「ビーラジボウリング部」。
それは、番組のレポーターである戸田耕陽さん(愛称 トッティー)が、倉田萌プロ指導の元、3ゲーム投げたスコア、500点以上を目指すというもの。期限は12月。
そして、リスナーはそんなトッティーを応援し、一緒にボウリングを楽しみましょう!という企画内容でした。
昨年、2023年の3月より、およそ月一回に行われるコーナーに、暇を見つけては参加していました。


残念ながら、12月中にあった番組コーナー内でスコア500を取れなかったトッティー。
今回のボウリング大会のあと、再チャレンジということになりました。
ボウリング大会に参加して
さて、本日のボウリング大会での話。
大会開始時に、水・木曜日担当パーソナリティーの箕輪直人さん、大野真奈さんがいらしてました。
番組にはメッセージを送り、何度か読んでいただいていましたが、お目にかかるのは初めてで、一緒に写真を撮ってもらい、少しお話しもらさせていただきました。緊張しました。
そして、ビーラジボウリング部の立案者でもある南野Dにもお会いできて感激。
さらに、番組リスナーさんとも交流できたし、プロボウラーの倉田萌さんと本間由佳梨さんの素晴らしい投球も見れたし言うことなしです。
今回のスコアは3ゲームで310点。
相変わらずイマイチですが、アベレージ100を超えたので良しとします。
途中、番組リポーターのトッティーに助っ人を頼み、代わりに投げたもらったおかげですね。トッティーありがとうございました。

(摩擦で一部印刷が薄れてしまいましたが…。)
果たしてトッティーのスコアは…⁈
大会のあと、トッティーが3ゲームプレーしたのですが、残念ながら500点は達成できず、そのため、倉田萌プロ指導の元もう1クール練習するということになったようです。
おそらく、ビーラジボウリング部ももう少し続くということらしいので、引き続きトッティーを応援していこうと思います。
ボウリングは季節や天候問わず老若男女楽しめるスポーツです。
そして、実に集中力を必要とするスポーツでもあります。
約10ヶ月間、番組コーナーに参加してボウリングの楽しさを知りました。
これからも、ボウリングを楽しんでいきたいと思います。
(そして、スコアをもう少しアップさせたい…。)
マイシューズ・マイボウルを購入しようか検討中です。