
ビール
こんにちは、真昼間からお酒ネタ失礼致します。
この投稿を見たせいで、ビールが飲みたくなった!どうしてくれるのだ?
といったクレームは一切お受け致しませんので、自己責任でお読みくださいませ。
さて、ほぼ毎日飲んでいると言っても過言ではないビール。
最近のクラフトビールブームもあって、選ぶのが難しいほど種類が豊富な昨今でございます。
オーソドックスなラガーから、香り高いIPAまで、本当に沢山あります。
さて、私はどういうのビールを好んで飲んでいるのでしょう・・・??。
と、自分に問いかけてみても、主たる答えは無く、基本は食事やシチュエーションに合わせて選んでいる気がします。そもそも、居酒屋だと、とりあえず生ビールですしww。
そんな日常を自己分析するには、やはりスマホの写真ホルダであろう。。
という訳で、最近の写真の中で、銘柄が分かる写真を抽出し、分析してみましょう。

まず出てきたのはコロナビール。ライトなので、夏場に好んで飲んでおりますな。ライムは基本入れません。あれって、昔、臭みがあった時代の名残らしいですよ・・・

渋いw 元々、モルツが好きな私。正直、プレモルよりも、普通のモルツの方が好きです。あと、瓶ビールを手酌で飲みながらツマミ食べるとか、マジ最高ですな。

はい、最近とても人気の高いクラフトビール、スプリングバレー豊潤496。
確かに薫りもテイストも申し分ないですな。
とはいえ、個人的にはもっと武骨なビールが好きです、ええ。

こちらは先日のクラフトビールフェスティバルにも出展参加していた仲間のお店、LETS' BEER WORKSのIPA。これ、本当美味しいですよ。東十条のお店でフレッシュなの飲めますので、是非!!
Let's Beer Works (lets.beer)

はい、言わずと知れたプレモル。美味しいですね。香りも好き。まぁ~ノーマルのモルツがある場合を除き、最も良く飲むビールと思われます。特にANAで海外出張行くときは、何故か、プレモル指定でお願いしちゃうクセがあります、ええ。

あぁ~俺、札幌で飲むクラッシックが一番好きかも。基本的に、すぐお腹が膨れるので、あんまりビールを飲み続けないのですが、これは別!札幌行ったら、クラシックを飲み続ける事が出来ちゃいます。
時々、物産展で購入し、東京でも飲みますが、何となく、札幌での味と違うので(少なくとも、そう感じる)、やはり現地で飲みたいですな。
とまぁ~何種類か並べてみましたが、結論的には、場所、食事、雰囲気でそれぞれの特徴は生きるので、甲乙つけがたいし、つけるものでもないのかもしれない。
ひとまず、今夜はここで一切触れてない、一番搾りにしようかしらw