![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64517526/rectangle_large_type_2_dbf6edf73f37da11407f0d4da519691c.png?width=1200)
V2リーグ開幕直前!奈良ドリーマーズってどんなクラブ?【特集】
バレーボールのVリーグDIVISION2 (V2)が10/30(SAT)に開幕します。奈良県からは奈良ドリーマーズが参戦。県内唯一のVリーグクラブとして存在感を発揮できるか注目です。奈良ドリーマーズとは一体どんなクラブなのか、まとめてみました。
奈良ドリーマーズとは
創部は2006年。90年代に大阪の実業団チームとして活躍した西淀製作所バレーボール部OBと佛教大学OBを中心に、「NBKドリーマーズ」として結成。当初は大阪府大正区に本拠地を置いていたが、Vリーグ参入を見据えてVリーグのチームがなかった奈良県奈良市に2015年に移転した。その際、チーム名を「奈良NBKドリーマーズ」と改称して、2015-16シーズンからは、V・チャレンジリーグII(当時の3部相当)へと参戦する。
2018年には、S3ライセンス(V3参入権)を取得し、V・チャレンジリーグに替わって誕生する新生V.LEAGUEのDIVISION3(V3)に、チーム名を「奈良ドリーマーズ」に変更して参入。参入2年目の2019-20シーズンにはV3優勝を果たした。当時はライセンスの問題もあり、昇格は出来なかったが、2020-21シーズン中にS2ライセンス(V2参入権)を獲得。今季より、V2リーグに挑戦する。
VリーグDIVISION2 (V2リーグ)とは
日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)が2018/19シーズンから開催する日本国内のセミプロバレーボール大会『V.LEAGUE』の2部リーグ。 今シーズンは15チームで開催される。2回戦総当たりで1チーム20試合戦い、上位2チームはS1ライセンス所有チームに限りV・チャレンジマッチ出場(奈良ドリーマーズはS1ライセンス不所持)。
【2021-22シーズンV2リーグ参戦クラブ】
富士通カワサキレッドスピリッツ(神奈川)
埼玉アザレア(埼玉)
大同特殊鋼レッドスター(愛知)
つくばユナイテッドSun GAIA(茨城)
ヴィアティン三重(三重)
東京ヴェルディ(東京)
サフィルヴァ北海道(北海道)
兵庫デルフィーノ(兵庫)
きんでんトリニティーブリッツ(大阪)
トヨタ自動車サンホークス(愛知)
警視庁フォートファイターズ(東京)
千葉ZELVA(千葉)
クボタスピアーズ(大阪)
奈良ドリーマーズ(奈良)
注目選手
片野坂拓人
V3リーグ優勝を果たした2019-20シーズンのリーグ得点王。今季新加入の加藤克貴とは大塚高校の先輩後輩。
✨選手紹介✨
— 奈良ドリーマーズ (@nara_nbk) October 25, 2021
本日は背番号16
頼りになるお兄さん片野坂選手です!
普段から男気ある彼は
もちろんコート内でもお兄さん的存在😳
今度から『片野坂兄ちゃん』と
呼んでやってください🥳
作る法律は自分のためだけにあるような内容ですがそれも彼らしいですね😂#奈良ドリーマーズ#片野坂拓人 pic.twitter.com/xnVMiBD3oJ
高橋和希
奈良県出身の新キャプテン
/#V2男子 開幕まであと…15日‼️✨
— Vリーグ公式 (@vleague_or_jp) October 15, 2021
\
本日よりカウントダウン実施👍
初日は #奈良ドリーマーズ @nara_nbk🏐
開幕戦は30日(土)苫小牧市総合体育館にて #トヨタ自動車サンホークス と🤜💥🤛
✅チーム紹介動画https://t.co/VceIbTZEty#vleague #Vリーグ#10月30日開幕 pic.twitter.com/qnXBW6wtoW
その他
クラブの公式YouTubeチャンネルでは、バレーのチャレンジ動画などを公開中。以下の動画は140万回再生されるなど、盛り上がりをみせている。
まとめ
今週末の開幕戦では、苫小牧市総合体育館にてトヨタ自動車サンホークス(10/30)、サフィルヴァ北海道(10/31)と対戦する奈良ドリーマーズ。
奈良県内では、11/27(SAT),28(SUN)と12/4(SAT),5(SUN)には、西部生涯スポーツセンター体育館(奈良市)、2021年の3/12(SAT),13(SUN)には、橿原市のジェイテクトアリーナ奈良(橿原市)で試合がある。
今夏の東京五輪ではベスト8入りし、盛り上がりを見せた男子バレーボール。奈良県勢として初のV2リーグ挑戦となるドリーマーズにぜひ注目してほしい。
◆当noteについて
「奈良のスポーツ文化に寄り添った地域密着型スポーツメディアを目指す」という大言壮語を掲げつつ、それとは裏腹にゆるーく、奈良を中心とした関西の片隅のスポーツジャンルを定点観測していきます。当面は社会人スポーツチームの試合情報をキュレーションしたり、気になる県内のスポーツトピックにコメントしたりという形での更新予定。
ぜひいいね!やフォローをお願いします。
twitterもやってます ⇒ https://twitter.com/SportspressNara