![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147166777/rectangle_large_type_2_fe194a96d32e68c2afea24638e9089d9.png?width=1200)
余命ー年の僕が、余命半年の君を好きになった話、観られましたか
近頃、この映画良かったよと勧められることが多く、気になっていて私も作品を見て参りました。永瀬廉さん演じる余命一年を宣告された早坂秋人が、余命半年を宣告された出口夏希さん演じる桜井春奈と出会って、人生に希望を見出していくお話ですよね。恥ずかしながら沢山泣かせていただきました。ネタバラシになってしまう可能性があるため、この後は作品を観終わってから読むことを推奨しますが、作品の終盤に出てきた春奈が最後に書いた絵やInstagramに限定公開されていた投稿、2人で共作して無事二科展に入選した絵は泣かせに来てますね。それを分かっていても思わず泣いてしまいました。そして、作品のエンドロールの後に出てきたマルク・シャガールさんの名言を覚えているでしょうか。
人生と芸術の
意味を与えてくれる色が、
一つだけある。
それは愛の色だ
あの6本と3本のカラフルなガーベラの花は、2人にとって愛の色だったんですかね。
誰かに贈ってみたいですね。
さきなの気ままnote📖
今日という日がみんなにとって素敵な日となりますように🎁
最後までお読みいただき、感謝しております。フォローやスキが私の励みとなっています。前回から投稿期間が空いてしまいましたが、多くの人に読んでいただき、そしてたくさんのスキを押していた抱き光栄です。そしてそしてコメントを残してくださった方、ピックアップして私の投稿をあげてくださった方、感謝の気持ちでいっぱいです。言葉遣いなどまだ慣れておらず、不自然に感じられるかもしれませんが、大目に見て頂けると幸いです。