見出し画像

高野山(和歌山)→永平寺町(福井)ヘリツーリズム 第1回実証実験に参加!

7月某日、初となる高野山(和歌山)→永平寺町(福井)ヘリツーリズム 第1回実証実験に参加してきました!

一泊二日で、和歌山県の真言宗の総本山『高野山』と福井県の曹洞宗の総本山『永平寺』のある永平寺町をヘリコプターで繋ぎ、まさに日本の聖地巡礼でした。


【一日目:高野山】

高野山を参拝

大阪から電車で向かい、橋本→極楽橋ルート、極楽橋→高野山ケーブルカーは海外の旅行客の方々ばかりで、まるで日本ではないみたいでした。
海外の方と一緒に、14時に高野山の宿坊「恵光院」に到着。
高野山にいらっしゃるのは7-8割が海外の方で、特に今回宿泊した「恵光院」さんは海外の宿泊客が9割以上と伺い、高野山が海外でこれほどまで人気があると知り驚きました。
高野山は、至るところで海外の方向けに英語でのご案内や表記がありました。

高野山 宿坊「恵光院」

高野山の総本山金剛峯寺、奥之院、壇上伽藍を巡ってきました。梅雨明けでとても暑い日でしたが、高野山は下と比べて数度気温が低くて過ごしやすかったです。

高野山

恵光院で阿字観(あじかん)体験高野山奥之院ナイトツアー

夕方からは、恵光院さんで密教における瞑想法の阿字観(あじかん)体験
日本語と英語バージョンがあったので、せっかくですので、海外の方と一緒に英語バージョンで参加してきました。
30名程の海外の方々と一緒にメディテーションルームにて、阿字観体験をして、皆様、真剣に集中して取り組まれている姿に感動しました。

そして、夜は宿坊の精進料理をいただき、19時から高野山奥之院ナイトツアーに参加してきました。
恵光院の僧侶の方が高野山の歴史、真言密教のお話、墓碑の説明、奥の院の不思議な伝説などご案内くださり、夜の幻想的な奥之院を満喫しました。

日中とは違った魅力的なナイトツアー

【二日目:高野山】

朝勤行と護摩祈祷

毎朝7時より、本堂にて朝のお勤めに参加させていただきました。
海外の方も僧侶の方にならって、正座して順々にご焼香される姿は、国籍や宗教や宗派を問わず、敬意をもって向き合う空間が広がり感動でした。

朝の恵光院

そして、朝のお勤めのあとは、本堂から毘沙門堂に移動して、護摩祈祷に参加。太鼓と読経は大迫力で所作もひとつひとつ美しく見入ってしまいました。

護摩祈祷

ごまとうふ手作り体験

朝食をいただき、宿坊をあとにして、次は「角濱ごまとうふ総本舗」に移動して、精進料理の中で貴重な栄養源としても重宝されてきた「ごまとうふ」の手作り体験。

社長から、ごまとうふの歴史や作り方などのレクチャーを受けて手作り体験に挑戦です。
思った以上に手間や筋力が必要で、同じ材料で作ったのに、全く味が違って、一つ一つの工程に全部意味があり、学び深い体験でした。
自分で作ったごまどうふをすぐに試食もできて、貴重な体験になりました。

【二日目:ヘリコプターで高野山→永平寺町】

ごまとうふを美味しくいただき、お土産に「極」のごまとうふを購入して、急いでタクシーに乗り込み、高野山大門横のヘリポートに向かいます。
到着すると同時に、ヘリコプターの音が響き、ちょうどヘリポートにヘリコプターが降り立ちました。
何度見てもヘリコプターの着陸の瞬間は感動します。
早速の乗り込み、出発です!

実は、ヘリコプターに乗るのは3度目になります。
1度目はドバイでヘリ周遊観光、2度目は日本で京都→伊勢鳥羽のヘリツーリズム、そして今回は3度目となりますが、高野山からの初ルートで永平寺町にヘリが着陸するのも初めてという初めて尽くしの実証実験です。

高野山(和歌山)→京都ヘリポート

ヘリコプターに乗り込み、飛び立ちます!
空から高野山を見渡し、高野山が本当に山に囲まれて、山の上にあることを実感しました。
高野山が「天空の聖地」と呼ばれるのも納得です。
お天気にも恵まれて、ヘリコプターは順調に飛行して、空から和歌山、京都の街並みを眺められ素晴らしい時間でした。

京都→大阪→滋賀→永平寺町(福井)へ

今回は、実証実験ということもあり、念のため燃料補給のため、京都のヘリポートで給油。
京都のヘリポートではたくさんのヘリが待機したり整備されており、なかなか見れない現場でした。
その後、再び飛び立ち、京都、大阪、比叡山、琵琶湖と空から素晴らしい景色を満喫できました。

都市の中に、寺社仏閣があったり、少し離れると山が広がっていたり、空から日本の地形を見ると文化的、歴史的背景に想いを馳せ、そして、自然に恵まれて、自然とともにあることを実感します。

そして、今回楽しみにしていたことの一つは空から琵琶湖の広大さを眺めて感じること!
予想はしていましたが、やはり想像以上に大きく広かったです。空からもずっと琵琶湖を眺めていた気がします。

琵琶湖を空からいろんな角度で

琵琶湖を越えたら、ずっと山並みが続きます。
その里山の間に、永平寺が現れ、空から永平寺を眺め、永平寺町で初の着陸を永平寺町の役場の方々に迎えられ着陸したときは、思わず拍手が起こりました。
高野山から永平寺への50分程の空の旅…快適でさまざまな景色を楽しめて素晴らしいの一言でした!

福井 永平寺町

【二日目:永平寺町】

暑い中、ヘリポートで歓迎くださった永平寺町の方々にご挨拶したのち、お迎えのハイヤーに乗り込み、永平寺町の魅力を満喫ツアーに出発です。

「ESHIKOTO」でお食事

まずは、福井を代表する酒蔵「黒龍酒造」が手掛ける「ESHIKOTO」で特別な福井ランチをいただきました。

「ESHIKOTO」は永平寺町に誕生した、お酒を核に福井を中心とした北陸の文化を伝える場所として、オーベルジュも建設中だそうで今後の展開も楽しみです。

曹洞宗の大本山 永平寺

お食事を満喫した後に、ハイヤーに乗り込み、曹洞宗の大本山「永平寺」へ向かいます。
静謐な厳かな雰囲気の中、坐禅体験もさせていただき、高野山とは違った魅力がありました。
高野山との違いの一つに、参拝客の層の違いがありました。
高野山ではいたるところに、海外の観光客がいらっしゃいましたが、永平寺は、ほとんどが日本の方でした。
海外の方向けに、英語や多国語でのご案内などもあり、永平寺町は「ZEN」を打ち出して海外向けの観光に力を入れていくと思いますので、今後の展開に期待です。

永平寺

帰りは福井駅で解散

永平寺から福井駅までハイヤーで送っていただき福井駅で解散しました。
2024年3月に北陸新幹線が福井・敦賀まで延伸したこともあり、福井駅前は動く恐竜がお出迎えしてくれたり賑やかになっていました。
帰りは、福井名物の越前そばをいただき、延伸した北陸新幹線で快適に帰路につきました。

今回は初の試みでしたが、お天気にも恵まれて、素晴らしいスタートとなりました。
新しい空のルートは可能性に満ち溢れていて、今後の展開が更に楽しみです!

いろいろ調整、準備くださった皆様、ご一緒いただいた皆様のおかげで、貴重な経験となりました。
有難うございました。

これからの展開について

今回の第一回実証実験はお天気にも恵まれて、素晴らしいツアーとなりました。次回も企画を進めているそうです。
海外の方のみならず、日本の方々にも、移動手段のヘリコプターとしてだけではなく、改めて空から日本を見渡して文化や歴史、自然を感じる機会になると思います。

聖地へのヘリツーリズムは可能性に満ち溢れています!

<現状の聖地ヘリツーリズムのルート>
◆京都ー高野山(和歌山)
◆京都ー比叡山(滋賀)
◆高野山(和歌山)ー比叡山(滋賀)
◆京都ー伊勢鳥羽(三重) 
★初:高野山(和歌山)ー永平寺町(福井)

ー参考情報ー
◆二大聖地をヘリコプターで結ぶ巡礼旅:ポストコロナの新ツーリズム【高野山・比叡山編】
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02023/

◆京都のヘリコプター MS-AIR
https://air.msnext.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?