![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55716026/rectangle_large_type_2_d2e2fb632fd0c72134583c7e64aaf8f0.jpeg?width=1200)
Photo by
yaechan
これが恋かもしれません(あくまでイメージです)
誰かが周りにいるときに漫画なり映画なりを見てると、 終わったときに感想を言わなくちゃいけないような気がしてしまう。相手が求めてる答えを言わないといけないような気がしてしまう。私も逆の立場の時は求めてしまう気がする。
余韻に浸っていられる。言葉にならないうなり声をあげながら読んでても大丈夫。だから一人で良かった。すぐに感想を伝えたくなる人がそばにいなくてよかった。
「あなたはブンちゃんの恋」の二巻を読みました。
本編の感想と全然関係ないですが、ブンちゃんのブンは「文」で名字だということが発覚し、なぜかいとしくてたまらなくなりました。これが恋かもしれません。
生理前に本屋に行ってはいけない。何かがちょっとおかしくていつもより1,2冊余計に本を買ってしまう。
最近泣いたのはちょうど一週間前。
真夜中に部屋の中に入ってきた虫(なんか音がする)が怖くて泣きながら友人に電話をかけました。一時間半ぐずぐずした後、諸事情で熱湯をかけるという最も残虐そうな手口を使って殺しました。今考えたらバカみたいで、多分メンタルがどうかしてたんだと思います。虫すまんかった。電話に付き合ってくれた友人ありがとう。
多分これを書いてる今もどうかしてます。多分誰にも迷惑かけないのでこのままでいいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひわ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30853549/profile_f0f5db8596056ee19b2af8e0df46c88e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)