見出し画像

スプラ界隈の『排他的』問題:防衛反応への誤解

スプラ界隈で「排他的」という言葉がスプラ3末期の現在、飛び交っています。このような発言をしているのは、問題児配信者や不穏勢と呼ばれる人々です。彼らは上位プレイヤーに絡んで「スプラ界隈は排他的だ」と非難することが多いですが、彼らがその言葉を本気で思っているのかは、はっきりとはわかりません。しかし、私にはそれは「排他的」というよりも、「問題児に関わりたくなくて避けている」という自己保護的な防衛反応に見えます。

たとえば、夜道を歩いているときに危険な風貌の人を見かけた場合、多くの人は無意識にその人を避けようとします。これは、危険を感じたときに自然に取る行動です。人間は本能的に自分を守ろうとするため、このような反応は至って普通のことです。これと同じように、問題児や不穏勢を警戒して避ける行動も、人間としての自然な防衛反応だと考えられます。

問題の本質は、結局のところ、問題児や不穏勢の振る舞いにあります。彼らはトラブルメーカーであり、不良行為をしているため、周囲の人々はその行動を避けたくなるのです。これを彼らは自覚しているのかいないのか、周囲がとる防衛的な態度を「排他的だ」と非難しています。

百歩譲って、実際に排他的な振る舞いがあったかもしれません。確かに、「強いプレイヤーが弱いプレイヤーを見下して排除する」といった排他的な振る舞いも界隈には存在します。その動機は「弱者と関わることが煩わしく、時間の無駄だと感じるから」ということが多いようです。強者は効率的にプレイしたいと考えるため、弱いプレイヤーとのやり取りに時間を割くことを避け、自己の時間やエネルギーを無駄にしないようにする傾向があります。この場合、排他性はあくまで「避けるべき相手」としての切り捨ての動機に基づいています。しかし、これは問題児や不穏勢への避ける行動とは本質的に異なり、彼らに対する防衛的な反応とは異なります。

私の観点では、問題児や不穏勢とは関わりたくないというのが本音です。それは、人間としての偽らざる本音だと思います。むしろ、彼らは周囲にそう思われており、その結果、信頼を回復するチャンスも失って現在に至っています。一般社会で言えば、彼らは不良や半グレというカテゴリに分類されており、今はその扱いを受けているだけです。そして、「その扱いをするな」と駄々をこねているに過ぎません。

正直言って、それは無理だと思います。周囲も理由がなく避けているわけではなく、彼らの言動を見て、素行が悪いと判断して避けているのです。これは完全に彼らの自業自得であり、結果的に自己中心的な振る舞いをしていると見ることができます。

読者の皆さんは、「排他的だ」という言葉に惑わされることなく、彼らと関わりたいかどうかを素直に判断していただきたいと思います。もし関わりたくないと感じたなら、彼らの「排他的だ」という声は詭弁だと認識し、冷静に対処してください。


いいなと思ったら応援しよう!