![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38385057/rectangle_large_type_2_def4fa5152826a260547f5a82401d154.png?width=1200)
Splatoon2でver5.3.X環境でノーチャンスだと判明してしまっているブキ
今回はちょっと嫌な話をします。ガチマッチの各ルールでどうもこのブキは完全にダメなようだというブキの話です。
全てのプレイヤーは好きなブキを持つ自由があるが、そうはいってもブキの性能の強弱はゲームバランスとしてあるので現実的に無理なブキはあるだろうと。
データでそういうブキを洗い出しました。(2020年11月8日付け)
ノーチャンスなブキの条件
条件は
・平均勝率信頼区間で下位20%グループに入っている
・全体の使用率で平均以上に使われているが上位環境の使用率では平均以下(全体では使われてるが上位環境では使われていない)
要約すると「平均勝率も悪いし全体では使われてるくせに上位環境では使われていない通用してないのが明白なブキ」となります。すなわちこれはもう明らかにノーチャンスだなというものです。
ここでいうノーチャンスは「そのルールに明らかに適してない悪い方の実績が出ているので、そのルールにおいてはどこかのタイミングで卒業や持ち替えをしたほうが良いだろう」という意味合いになる。
エリアでノーチャンスなブキ(Ver5.3.X環境)
・ヴァリアブルローラー → フォイルを使ったほうがいい
・カーボンローラー → デコを使ったほうがいい
・クーゲルシュライバー → ヒューを使ったほうがいい
ヤグラでノーチャンスなブキ(Ver5.3.X環境)
・N-ZAP89 → 85を使ったほうがいい
・シャープマーカーネオ → 無印を使ったほうがいい
ホコでノーチャンスなブキ(Ver5.3.X環境)
・パブロ → 理由はよくわからない、ヒューを使う
・もみじシューター → まだわかばの方がいい
アサリでノーチャンスなブキ(Ver5.3.X環境)
・ジェットスイーパー → カスタムの方がいい
・スプラチャージャー → スコープの方がいい
・デュアルスイーパー → カスタムの方がいい
調査した結果の印象
初心者向けの入門的なブキがそうなるのかなと事前に予想してたのですが、必ずしもそうではなかった。
なぜそうなったかの背景は、平均勝率で下位20%に入るブキは難しいブキだったり相当に弱いブキだったりとかなり特殊なゾーンで、入門的なブキが入るのは稀なため。(逆に言えば入門的なブキで平均勝率悪いのは救いようがない)
ノーチャンスなブキはあくまでそのルールで相当向いてないブキということになるようだ。
最後に
アップデートや月が変わってXランキング500の実績が変わったりとで少々変動はするので、ノーチャンスだったブキがノーチャンスとは言いきれないぐらいに回復する変動する可能性は一応あります。