おじさん

ウデマエXを目指す人のために、上達のヒントを公開しています。 Twitter:https://twitter.com/spla_hint ブログ:https://splayeah.com/splatoon-headset/

おじさん

ウデマエXを目指す人のために、上達のヒントを公開しています。 Twitter:https://twitter.com/spla_hint ブログ:https://splayeah.com/splatoon-headset/

マガジン

最近の記事

スプラトゥーンに必要な道具とは?

ごきげんよう、スプラ屋です。 本記事では、初心者向けて、スプラトゥーン2に必要なアイテムを色々紹介します。 基本的にはスプラ屋が普段使っていたり、過去に使ったことがある商品を掲載しているので、迷ったら同じ物を購入すれば問題なしです。 キャプチャーボードのみ、購入時は少し注意必要です。 ●プロコン重要度:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 説明不要必須アイテム。 スプラトゥーンをやるなら、まず持っておいた方がいいアイテム。 色々なコラボデザインのプロコンがあるけど、どうせすぐ壊れ

    • スプラトゥーン2更新データVer.5.2.0のまとめ

      ごきげんよう、スプラ屋です。 本日14時ごろ、スプラトゥーン2更新データVer.5.2.0の配信が予告されました。 本記事では、今回のアプデ内容を簡単にまとめています。 ちなみに最近流行りのデュアルや竹は弱体化されていません。 次回のアプデを待ちましょう。 ▼更新データ配信予定日2020年4月22日 次回以降のアプデ配信予定日は未定です。 ▼公式が発表しているアプデ意図・あらゆる武器に対して有利な武器の弱体化 ・ただしその武器本来の強みは残す ・弱体化を意図した

      • チェックリストで立ち回りを底上げしよう

        ごきげんよう、スプラ屋です。 下記のツイートで予告した、立ち回りチェックリストを配布します。 下記よりダウンロードして、立ち回り上達に役立ててください。 ■チェックリストのダウンロード▼印刷用PDFファイル ▼スマホ用画像ファイル ■チェックリストの簡単な使い方スプラ屋式ガチマチェックリスト10の使い方は下記。 1.ガチマッチに入る前にチェックリストを見直す 2.ガチマッチが終わったらチェックリストを埋める 3.埋まらなかった項目を意識してガチマッチに挑む 紙に

        • エイム練習で意識することは2つだけ【スプラトゥーン2】

          先日、下記ようなツイートをしたところ、少し反響があったので解説します。 エイムに自信がない方必見です。 追記:YouTubeでも声あり解説しました! ■スプラ屋式エイム練習のやり方念のため、スプラ屋式エイム練習のやり方をもう一度解説しておきましょう。 使用武器:ラピッドブラスター ・ZRボタン押しっぱなし ・試し撃ち場4本目の線から3つの的を連続で倒す たったこれだけです。 ■エイム練習の目的をおさらいそもそも、エイム練習の目的は大きく分けて2つしかありません。

        マガジン

        • 最重要note
          3本
        • 小ネタ
          3本
        • スプラトゥーン攻略ツイートまとめ
          0本

        記事

          相手のギアを見て負け筋を減らそう

          ごきげんよう、スプラ屋です。 突然ですが、 「相手のギア、見てますか?」 相手のブキは見ても、ギアまでは見れていない人が多いのではないでしょうか。 しかし、あなたが試合中にやりたいことに合わせてギアを選ぶのと同じように、 敵のギアも敵のやりたいことを反映しています。 しっかりと確認しておくことで、試合を有利に進められるかもしれません。 ■相手のギアパワーの確認方法相手のギアは下記の方法で知ることができます。 ・マップを開いた時 ・相手にキルされた時 ・マップ

          相手のギアを見て負け筋を減らそう

          ヘッドホンで生存率をあげよう

          ごきげんよう、スプラ屋です。 先日、下記ようなツイートをしたところ、若干の反響があったので解説します。 これは、音で敵イカニンジャの接近を察知し、そのままキルした場面です。 イカニンジャはイカ移動の飛沫を消すことができるギアですが、潜伏音や移動音を消すことはできません。 ですから、ヘッドホンをつけて音にさえ気を配れば、イカニンジャの接近にも簡単に気付くことができるようになります。 ちなみに、イカ潜伏中はBGMの音量が小さくなり、他の音が聞こえやすくなります。 射撃

          ヘッドホンで生存率をあげよう