
見つめる先にあるもの
この子が見つめる先にはプリンターがあるのですが(どうでもいい…)
私が見つめる先には、何があるのでしょうね…。
こんばんは。
今日は、というか今日もネガティブです。
なんだか全身に力が入らない日。
起きて、
昨日は母とちょっとしたことがあり(私が主に悪いのですが)気分悪いまま床に就いてしまっていたので、
なんだかなぁ…と思いながら窓から見える朝の空を観ていました。
今日はちょっと寝坊の08:50起床です。
朝食は簡単に済ませたのですが、
昼食が決まらないということで、
リハビリを兼ねて母と一緒に近所のスーパーへ。
昨日から2/3荷重が始まったので、
一応できると言われた片杖で歩いてみました。
やっぱり、両杖のほうが安心でした…。
転びそうとかではないんですけど、やっぱり疲れちゃう。
でも、片杖ならカゴも持てるし(コレ大きい!)、
トートバッグも持てるし(素敵!!!)
いい感じだなぁと思えました。
…バランスよく歩けるなら。
私はまだ骨折した方の右足をつくのが怖いみたいで、
いつも左足に負担のかかる変な歩き方しかできないんですよ。
うーん…。
改良の余地ありですね。
リハビリのお兄さんも、無理にとは言わない、と言っていたし…。
足の骨折の回復は順調で、
もう家の中では杖なしで歩けたりします。
お手洗いまでの長距離はちょっと不安だけど、狭い部屋の中なら全然歩きまわれちゃう。
シャワー浴もそうです。
風呂場にちょっとした段差があるんですけど、その辺もクリア。
今は完全に一人でシャワー浴を済ませられるようになっています。
ドライヤーも、部屋に持ってきて部屋でかけていたけれど
最近は洗面所でガーっとかけていますよ。
両足でバランスよく立っていられるようになりました…(笑)
ただ、今日はやっぱり昨日の残りの痛みがありました。
昨日ブログを更新していないので、詳細をお話ししますと、
タクシーで通っていた整形外科から徒歩で帰ってきたんです。
荷重2/3になったことをいいことに、調子に乗りました。
元勤務先のセブンイレブンにも立ち寄ったり…
そんなことをしているから、今日まで足が痛いのです。苦笑
タクシー代浮かせようなんて考えるんじゃなかったなぁ…。
痛いだけだぁ…。
日中は殆ど何もせず、動けず、動かず、寝たり座ったり。
なんだか皮膚?肌の表面がピリピリしてて、
あーメンタルやられてるんだなぁ。きっとそのせいだ。
と、全部メンタルのせいにして投げやりになってました。
気づいたら夕方に。
寝ていたみたいです。
お夕飯の相談をして、すぐ作ってもらえそうだったので、待機。
終わった後、シャワー浴。
やっぱり母と話すのは、ぎこちなくなってしまうというか。
お互いに譲れないのも分かっているけれど…うん、なんか、うん。
こんなことになってなければ…
どうしてこんなことになってしまったんだろう。
考えれば考えるほど目の前の出窓からまた飛び降りてしまいそう。
結構、自分をコントロールするのって難しくて、
今は最近まで入院していて、その病棟生活が嫌だったというのもあったから思い留まれるけど、
入院に飢えているときとかだったら…どうなっているんだろう。
入院に飢えるって変な例えですよね。
優しく介抱されたいとか、そんな感じの気分のことです…。
今夜は眩暈が酷いですね。
どうしたんだろう。気圧の変動があるのかな?
明日の夜はIvyさんのブルースセッションへ行ってこようと思っています。
結構さっきまで、というか今も悩んでいますが、現状行こうの方向です。
明日は更新できるかな?
ノシ