将来のために今できること
書きたいことがない時こそ手を動かすのが良いと聞いたので、早速試してみることにしよう。
さて、何から書いていこうか。
そもそも起業とか、独立とかを全く考えていなかった私が「自分の名前で食べていく」ということに興味を持ったのは何故なのだろう。
ここ数年、待機児童問題が解消しつつある中で、法人が営む保育施設が少しずつ閉園するという現状がある。そこに不安を感じたから?それとも、定年後の食いぶちをどうにかしないと、と思ったから?
確かにそれらもゼロではないだろう。
ただ、それより大きかったのは、実際に自分の名前で食べていく、ということを職業にしている人を知って、素直に面白そう!私もそうなりたい!と思ったことのような気がする。
そして「自分の名前で食べていく」ことを実現するために、まずは、自分自身のことや普段考えていることなどのアウトプットを実践することにした。
そこで最初に始めたのがnoteだった。
初めのうちは、何をどう書いたら良いのかもわからなかったし、文章を書くことそのものが得意ではなかったので、とにかく時間がかかって仕方なかった。それでも、その日の出来事や仕事の話、私を取り巻く人の話など、何でも良いから書けそうなことから書いてみた。楽しく書けた記事もあれば、読み返したくないようなものもある。
ただ、毎日文章を書き続けていくうちに、気付いたら保育園での出来事や、保育や子育てのことを書くことが多くなっていった。
後から始めた音声配信のstand.fmも、最初は雑談から私という人間を少しでも知ってもらえたら、という思いだったのに、気づいたらnoteと同じように保育や子育てについて話している。
今日のセッションでも話したが、私はつくづく保育にまつわる仕事や、保育園という場所が好きなようだ。
とはいえ、やはり将来は「自分の名前で食べていく」という夢を抱きつつ、もうしばらくは今置かれた場所で精一杯働いて、将来売りになるような最強の強みを探したいと思う。