見出し画像

今後、民間療法について記事を書く可能性があります。

既にこのブログの読者の方でしたらよくご存じかと思いますが、私の人生のテーマを振り返ってみると、いかにして健康を手に入れるか?でした。

様々な霊能者や超能力者の先生に相談したのは、そうした健康への道のひとつの方法です。そのため、病気直しの過程で、様々な民間療法も試してきており、いろいろと出会ってきました

外部ブログを作った理由のひとつはスピ系だけでなく民間療法や食の安全(添加物等)などを紹介することだった。

noteとは別に外部ブログを作った理由はたくさんありますが、そのうちのひとつは、私が試してきた民間療法を紹介したり、あるいは、過去に仕入れた凄そうな民間療法を紹介したいと思ったからです。

たとえば、私はがんではないですが、様々な情報を探すうちに、がんの代替療法についても接する機会は多くありました。

また添加物等の食品の安全性についてもやがて書く予定だからです。

noteではユーザーが記事を閲覧するときに「カテゴリ別のリンク」が、わかりやすい場所にすぐに表示されません。そのため、ユーザーを特定のカテゴリに誘導しにくいところがあります。

たしかに、noteにはマガジンはありますが、記事ページからはアクセスしづらいですよね。

また、noteはスピ系のブログなのに、民間療法の記事が多いのは訪問者の方への需要にマッチするのだろうか?という疑問についても、外部ブログにしたかった理由です。

しかし、あることに気づきました。

たしか、医学に近い内容のブログはYMYLといって、GoogleのSEO的(検索結果の順位の戦略)にて非常に不利な順位に立たされるということです。

■ YMYLとは
Your Money Your Lifeの略です。
お金、健康、政治など、人々の生活に大きな影響を与えるようなジャンルのサイトは、Googleによって厳しい品質の基準を設けられています。
そのため、専門性、権威性、信頼性がしっかりしていないサイトは、検索結果の順位を落とされるというものです。

たとえば、医学的な情報でしたら、Googleの検索結果にクリニックのHPの情報が優遇されるということです。

YMYLについては、とうの昔からよく承知していたはずなのですが、いざ自分の外部ブログについてはうっかり気づいてなかったのです!!

ということで、せっかく作ったのにほとんど見てくれないと意味がない!ということで、このnoteブログでも紹介するかもしれない、と思っている次第です。

noteはドメインパワーが強く、Googleの検索結果に優遇されやすいので、YMYLカテゴリーに該当するサイトの場合は、外部ブログよりnoteのほうがずっと有利のような気がします。

とはいっても、このnoteブログで民間療法をすべて書くのもスピリチュアル系から少し離れてなんか気が引けるので、外部ブログとnoteブログの両方で民間療法の記事にして、note側の民間療法の記事は程々にしたいと思っています。

YMYLについて「まったく知らなかった」という方は、ぜひこの機会に知っておきましょう!

ということで、今後、体の健康に良い民間療法などについても、このブログで書くかもしれないというお知らせでした。

実際に民間療法について書くかどうかは未定です

このようにいっておきながら、このnoteブログで民間療法について書かないかもしれませんが・・・。
そこは今後の状況次第です。

外部ブログのお知らせ

外部ブログ「スピリチュアル体験ブログ」はこちらです。
noteへのアクセス数に比較して、noteからの訪問者の方が少ないので、ぜひご訪問いただけると助かります。

宜しくお願い致します。

https://www.spiritual-taiken.net/

いいなと思ったら応援しよう!

スピリチュアル体験 MASA
「サポート」を押していただくと、記事の対価として任意のお金を支払うことができます。この記事が良かったと思われた方は、ぜひ「サポート」をお願い致します!サポートいただけましたらこの記事を書いた甲斐があります。今後、無料記事のクオリティをより上げることができます。