![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59794171/rectangle_large_type_2_58baadf57dc67f6b3d4a146513c62146.png?width=1200)
誰かの光で、見えてくるものがある。〜一日一行。0826〜
【キャッチコピー設定の目的】
特殊印刷「フラッシュプリント」の認知拡大を目的としたキャッチコピー。
http://www.trickprint.com/lineup/reflect.html
名古屋栄のモールの中にブースがありました。
薄暗いスペースに真っ黒なボードだけが掲出されています。
フラッシュを入れて撮影すると、なんと全く見えてこなかった装飾が!
写真は左がフラッシュなしで撮影、右がフラッシュありで撮影。コラージュしたものになります。
特殊印刷でも、ここまでギミックが表現できるんですね。
色々な活用ができそうです。
【キャッチコピー】
誰かの光で、見えてくるものがある。
【『一日一行』の基本ルール】
オリジナルキャッチコピーを毎日制作していきます。既に市場でリリースされている商品・製品・サービスが対象。逆に言えば自然や人など、商業目的でないものは対象外。誰もが飽和状態のサービスを毎日享受しています。
その繁栄の現状を再認識しこれからを考えるため、私自身が享受したことに限定し、まさにその商品・製品・サービスをより販売促進・ブランディングしていくことを想定。誠に勝手ではありますがキャッチコピーを作る上でのペルソナやターゲット、企業や商品の目指す姿というのはコンシューマーである私の目線で設定させていただきます。できるだけ、知られていない商品や企業、サービスを対象にしていきます。最悪、デイリーでなく後追いも可能とします。2021年5月1日開始。