『HANA×ハングルの森』行ってきたよ
先日、HANAさんとハングルの森さんが共同で開催して下さった教材販売会に足を運ぶため、梅田まで行ってきました。
普段から様々な教材に関心を持っているのは確かですが、買うもの(持っているもの)、教材研究などしてみるもの、実際使うもの、はそれぞれ全く異なるので、幅広く眺めることができるのはとても幸せなことです。
Twitterでお世話になっている他の先生と一緒に行ったのですが、教える側の視点で「これはここがいい」とか、「この本は何回も使ってる」とか、あるいはお互い興味のあるジャンルの本を一緒に見たりとか、とても有意義な時間を過ごせました。
現地ではその他にも沢山の方とお会いできて、それもまた嬉しかったです。
私の購入品はこちら〜
さっそく購入品から得たヒントを元に、イベントレッスンをやろうと思っています。12月頃~年始頃…かなぁ~。
どんどん新しい大小様々なアイデアが湧くタイプなので、すぐ実行しないとディティールが流れて行ってしまったり、タイミングを逃したり、類似の内容を誰かに先越されてしまったりすることもあります。
そういえば、ここ数か月は意図的に、構想段階ではTwitterでは呟かないようにしていましたね。あれれ…これはあの時のつぶやきを盗られた(ヒントにした)かな?と思うような出来事が何度かあって…。それで最近は、思いついたことはポストイットに書いて本に直接貼ったり、該当箇所を撮っておいてスマホにメモを残したり…と、とにかくメモ魔になっております。
ちょっと乱暴な言い方ですが
「教科書通りやるのなんか、誰でもできる」
時代になってきてます。
方法も、ツールも、フィールドも、沢山ありすぎて。
だからこそ私は、私のオリジナルを作り続けていきたい。
教材と私をコラボさせるような感覚は私自身も楽しいし、使い方次第でいくらでも学習者さんの色々な部分を、そして教材が意図している以外の部分も、伸ばせます。
教室の中で色んなことを経験して、それを知ってるからこそ、怖がらずにどんどん企画が出来るのだと思っています。
沢山のアイデアが湧く、そのきっかけを作ってくれる沢山の書籍に、今一度感謝を伝えたい…です!(若干片思い…? なんたって相手は本。)
サポートしてくださったら飛び跳ねて喜びます🤹♀️✨ 学習イベントの準備に使わせて頂きます📖 감사합니다.ありがとうございます🙇♀️