カフェバイトと英語学習
2週間ほど前からカフェでバイトを始めた。
観光地なので外国人観光客も多く、英語学習者としては「わあ!接客してみたい!」と「お〜緊張する」が入り混じっている。
この2週間ほどで使ってみたフレーズを書き留めておこう。
⚫︎入店時
Hello! How many? For two?
Would you like to have a meal or cafe?
Please this way! / Please have a seat anywhere you like.
またはI'm sorry. Our tables are full right now. Please wait a moment.
⚫︎着席時
Here is water. Here is menu.
⚫︎注文時
Are you ready to order?(自分から聞きに行くとき)
またはWhat would you like?(呼ばれたとき)
As for your coffee, would you like milk and sugar with it?
Would you like it before or after meal?(コーヒーはいつお持ちしますかって言いたい)
⚫︎サーブ時
Thank you for waiting.
Here is your hot coffee.
Please mix and stir it.(このシロップを混ぜてやって言いたい)
⚫︎その他
Would you like more water?(空になったグラスを見て)
Unfortunately, we only have regular coffee.(デカフェはあるか聞かれた)
It doesn't contain whole nuts, but instead uses almond powder.(このケーキにナッツは入ってるかと聞かれた)
まだ新人でレジはやってないので、これから追記します。
実際働いてみると、「お待たせしました」とか「(グラスが空いていて)お冷お入れします」みたいなちょっとしたつなぎ言葉が出てこなくて無言で不自然になってしまうという反省あり。
ある程度大人の方だと、こちらの拙い英語にも「Oh! Thankyou! 」とか「Perfect!」とか言ってくれるけど、その間に家族連れの子供にじっと見られたりするとどぎまぎする。わたしの英語わかるかい…?
このケーキにナッツは入ってるかとか、このボトルに水入れてくれないかとか突発的なことを聞かれるとやっぱり1回では聞き取れないことも多くて、もどかしく少し落ち込む。
一口に外国人観光客と言っても、アジアの方も多いので、へっぽこ英語で話していいものかびびる。
英語学習者として、なるべくフルセンテンスで話したいと思っているけど、すらすら出てこないので、それなら単語だけで言った方がいいのかなあ〜わたしのエゴって感じになっちゃってるかしらと迷う。
実際、英語を一切話せない他のスタッフは「IN!(このシロップを混ぜてねって言いたい)」で通じたりしてるから、特にアジア圏のお客さんとかだったらこっちの方が伝わるのかな、と。
今日あれ上手く言えなかったなと思ったら、あらためて文章を考えてからChatGPTでこれは自然かと聞くようにしている。
直してもらった文は詰まらずに言えるようになるまで繰り返す。
単語の発音に迷ったらYouglishで確認する。
それでもいざ本番になると言えないんだよなあ。
英会話は段違いに難しいです。
英語学習の道のりが遠くて諦めてしまいそうだけど、そういうときはいつもの学習ツールに立ち戻る。
ラジオ英会話は前よりはるかに聞き取れるし、英作文もスピードは上がっている。
最近さぼってしまった多読も全然楽勝に読めるようになっている。
あまりの英語の稚拙さに落ち込むけど、決して英語力が後退したわけではないのだから、とにかく続けようと言い聞かせる。
英語学習9ヶ月の現状でした。