とある会議の前の私は張り詰めている#6/17
皆さん、こんばんは!
めーにゃん局長です!
今日はとある会議の前日で、かなり私がピリピリモードでした。←めっちゃイライラしてた人
事前予習とかしてからいつも会議に望んでいるのです。それ一本に集中してモードに入りたいんですよ…それはなぜか…
わからない言葉や仕組みがあったりします。
しかし、会議に出ている人たちにとっては専門知識であるからです。
最初は本当何言ってるかわからずな感じで対応していました。しかし、その知識を知ることで社会の仕組みが見えてくることがあります。
わからないことをわからないままやれと言われたらどうなるかというと、わからないまま対応し、わからない感じが伝わってしまったりもします。
ただ、これ最近の会社には多く見受けられますね。
これとこれが作業です。
これをやってください。
それを言うのは簡単で、やればできるものですが、
なぜ
が足りません。なぜその作業をやるのか、なぜその作業が必要なのか。
実は作業で大事なのはここだと思っています。
そうしないと、人間は飽きてしまったり、それに意味を見出せなかったりします。
慣れるということも同じことです。
だからこそ、初心を忘れてはいけないという言葉があるのだと思いました。
ちなみにその会議明日なので、明日まではピリピリモードです…!
こういうときに手を抜けない自分が…
嫌なときもありましたけど、最高!!(笑)