![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101105999/rectangle_large_type_2_049cc42c7252e71d92fcb488933126ae.png?width=1200)
【コーチング】2-3月振り返り・4月目標・ドリームマップ
1ヶ月半ぶりのグループコーチングdone!土曜の朝10時から頑張ってる!(起床ギリギリなのは内緒)
フォローしてたシーメイトさんと一緒の回になって顔を認識し合うことが続いてうれしい。一方で時間さえとれればセルフコーチングもできそうだから、今後は必要なときに1on1コーチングを申し込む形でもいいのかも。。。(と前回も思った記憶)
2-3月振り返り
![](https://assets.st-note.com/img/1679717126329-ZA9jK1nBWH.jpg?width=1200)
受講を始めて9ヶ月目、△をつけてるのがSHElikes関連になってきてるのはライフ(≒キャリア)チェンジの証拠な気もする。とはいえお金は払ってるので、新設されたSNS動画制作コースを取り急ぎ開けてみた。
月5コースにして勉強しなくなるパターンもお伺いしたけど、今の生活だと受け放題の方が私はだれそうなので、月5を全うして休会or卒業かな。働く場が変わると必要なコースが変わってきそうだし、逆に活かせる新しい場が出てくるかもしれないし。
4月目標
![](https://assets.st-note.com/img/1679717139014-TIgSwSPHUU.jpg?width=1200)
ということで、働く場が変わるので(フル出向を終了して自社に帰りつつ兼務出向する:複業留学に近いかも)まずは新しい環境に慣れていきたい。。
社内でも然り、世の中的にもあんまりない経験をさせてもらった&今後も続けていくので、学んだことをシェアしていける環境づくりもしていきたい。伝えるだけなら簡単かもしれないけど、耳を傾けてもらえるようなマインドからつくっていく必要がある気もする。別に倣ってほしい訳じゃなくて、参考とか、選択肢のひとつにしてもらえたらうれしい。
「AIに代替されないスキル」はこの前ツイートしたこの記事から。効率化できるところはしたらいいし、一方で(陳腐な言葉かもしれないけど)ひとの温かみは失くさずに生きていきたい。
そのうちまた変わりゆくかもしれないけど、人間にしかできない仕事をしてたい🥺
— しおり|複業OL (@spin_my_story_s) March 23, 2023
コミュ力・マネジメント力・アイディア、とてもいい環境に置かれにいく春だなと改めて…(読めば読むほどコミュマネ感) https://t.co/KZFwC2HAo9
ドリームマップ
![](https://assets.st-note.com/img/1679717152449-dndcMS8ev0.jpg?width=1200)
余白には杏さん・土屋アンナさん・SHELLYさん・冨永愛さんの写真を配置していて、コーチのゆかりさんに毎回「雰囲気が似てる」って言われるのが恐れ多くもモチベーションのひとつになっていたりします。(もちろん、全然足元にも及んでない自覚で頑張ってます笑)
「1年後の理想の自分」が100%だとすると、先月は60%、今月は70%のところにいると答えてみました。環境が整ってきたから、あとは自分が頑張るだけ…!キャリアをデザインする感覚がちょっとずつわかってきてる。
ひそかにプロフィールやSNSの統合も終えたので、よしなに。。。
新しく生まれ変わったというよりは、正しく自分になった感覚が強いかも。
こういう形でキャリアアップ(チェンジ)できそうなのも自分らしくていいかなと思っています。走りながら考えます。笑
いいなと思ったら応援しよう!
![SHIORI](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146825683/profile_6be25b26f813a92104c365f5d1b128f3.png?width=600&crop=1:1,smart)