関西私大受験するなら
1 志望校と学部はどう選べばいいのだっけ
2 受験科目の確認と対策ってなにから
3 学力の現状把握、、、
4 効率的な学習はみんな何してる
5 予備校や塾の活用
この辺が気になるところか。
今は9月だから、学校では共通テストの説明会が始まるころかなー。
やらないといけないことは、以下の2つ
・共通テストの要項取り寄せと出願
![](https://assets.st-note.com/img/1726276443-6BDHoPJFRgMW1Yweh8d3fjUI.png)
・受験したいと思う大学の資料取り寄せ(特に入試要項)
![](https://assets.st-note.com/img/1726276671-5VtoiWQcwhbrPRy62TpIlznD.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1726276756-2IXV6HtEGw5Kzp0YkPUeyWgM.png?width=1200)
入試要項の見方はまた書いてみよう
1 志望校と学部はどう選べばいいのだっけ
2 受験科目の確認と対策ってなにから
3 学力の現状把握、、、
4 効率的な学習はみんな何してる
5 予備校や塾の活用
この辺が気になるところか。
今は9月だから、学校では共通テストの説明会が始まるころかなー。
やらないといけないことは、以下の2つ
・共通テストの要項取り寄せと出願
・受験したいと思う大学の資料取り寄せ(特に入試要項)
入試要項の見方はまた書いてみよう