超テキトーケンタ風ビスケットレシピ
※ただいまブログお引越し中。
この記事は2015年9月2日のものです。
テキトゥーなわりにはまぁまぁイケる、ケンタ風ビスケットのレシピをご紹介致しましょう( ̄▽ ̄)ノ
*材料*
薄力粉 …250g
砂糖 …小さじ2
塩 …ふたつまみ
角切りにした無塩バター …70g
ベーキングパウダー …大さじ1強
牛乳 …130
(うちは材料はすべて直前まで冷蔵庫に入れてます)
*作り方*
①牛乳以外の材料を全てボウルに入れ、手でバターを潰しながら、軽くこすり合わせる感じで、そぼろ状にします。
②牛乳を入れて型抜きできるくらいにまとめます。練らない。
③型抜きして、200度に予熱しておいたオーブンで18分くらい焼きます。オーブンによって違うので、焦げないように気をつけてください。
コツ、ポイント
食べる時は、必ずメープルシロップか、ケーキシロップのメープルタイプでたべる( ̄▽ ̄)ノ❤︎これがすべてです…。
ほーら、ビミョーに膨らんでます。せっかちな私は、冷蔵庫で寝かせるなんて事してません( ̄Д ̄)ノたたきおこして、型抜きしてやります。
ところで、ビスケットとスコーンってどう違うのでしょうか…。