
ケイマフリを見にいざ、世界遺産・知床へ!! ①
ケイマフリをご存知でしょうか?
ボディは黒
アンヨは赤の海鳥です
アイヌ語で赤い脚の意味
この子の動画は、見る度に心癒やされます
幸福の鳥、
本当に好きです
過去に天売島まで行ったほど…
しかしウトウの貴重な繁殖期には当たりましたが
ケイマフリだけはみれず…
それから何年もたち
この間、知床・ウトロのごみ拾いに参加したら
ウトロにケイマフリいるって言うじゃないか!?
小さい頃、父の友人に会いに
夏になるたび遊びに行ってたウトロ
知らんかったよ😭
片道6時間近くかけて天売島行ったのは
天然か!?
網走からウトロは1時間半ぐらいです
それでは知床・ウトロへ向かいましょう
名峰斜里岳もウエルカムしてくれます

結論から言うと
今回も会えませんでした🕊
しかし今年一年、追いかけてみようと思います
今回はその第一回
他の回では知床・ウトロの食べ物
観光スポットも紹介していくので
楽しみにしていてください
オロンコ岩

道の駅に車をおいて
手始めにオロンコ岩までチャリンコで🚲
結構、息がきれる階段です(笑)
降りる時はこんな感じ

少し怖かったです(笑)

ここでも時々見れるようですが
ウミネコとウミウしかいませんでした

アタッチメント欲しい

上からは知床が見渡せます
オロンコ岩の自転車置き場は無料です
ゴールデンウィーク4日は
道の駅の駐車場が満車らしく
その場合はこちらにとめるようです
次に向かったのはプユニ岬

この辺にケイマフリがよく来るそうですが…
ホントか?って思っちゃいました
ここから見るのは難しいと思いました
一応、駐車場あり
どちらかというと流氷時期がいいと思います(笑)
道中はこんな感じです
今回は自転車なのでゆっくり写真とれます



地味ですが水量の多い春はそこそこ
日暮れの滝
車だと当たり前ですが
道中簡単に止めれないので自転車もよかったです
ウトロで自転車を貸してくれますが
もう少しいろんな所を自転車で行けるようにしてくれると…
次回も無料で行けるスポットと
新しくできたショップ等
紹介していきます