内定者研修風景をちょっと見せ!~第4回研修~
4回目は大阪の会議室で研修を行いました。
実は12名だった25卒の内定者ですが、13名になりました。
既に何回か研修があったので新しく入る方が大丈夫かなと思っていたのですが、さすがでした!
コミュニケーション能力が高く、マイペースな方が多い25卒なので、違和感なく打ち解けていたので、人事としても一安心でした。
それにしても、みんなのコミュニケーション能力の高さにただただ驚くばかりです(^_-)-☆
4回目は質疑応答や弊社で大切にしていることを説明した他、事前に出されていた課題をプレゼン方式で発表してもらいました。
代表の若森・専務の小坂・部長の佐藤がいる中、堂々と発表しており、上司の伊与田も嬉しそうにしていました☆
内定者研修後は懇親会を行いました(^^)/
役職者がこういう席につく会社も珍しいですよね。
役職者がいるなんて緊張してしまいそうな会だな~と思われる方もいるかもしれませんが、緊張するのは最初の5秒くらいかと。
というのも、誰よりも楽しんでいる専務の小坂を見ているだけで楽しいですし、距離感が他社と比べると変なんです(笑)
もちろんお仕事中はお友達のような距離感ではないですが、それでも役職者との距離感が近いです。
役職者が新入社員だから等のフィルターを通して社員を見ていないので、1人1人の意見としてきちんと話を聞いてくれる会社です。
その役職者のマインドは各社員へと電線しているので、どの先輩も困っていることには手を差し伸べてくれますし、良い意見は取り入れてくれます。
先日私も別件で飲む機会があったのですが、年齢に関係なく、常に楽しむ心をもっているトップがいるからこそ、社内も明るく、働きやすい職場なんだなと改めて思いました(^^)/
▼▼▼26卒の会社説明会のご予約はこちらから▼▼▼