![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121589462/rectangle_large_type_2_348b2baa192aa278d2f9c4560426d7b3.jpeg?width=1200)
【人事部の独り言】人事部の休日~心が折れた日~
採用ホームページの更新やら会社説明会のポスター作成やら、未知の業務が立て込んでいた時期と、息子が新たな習い事をしたいと言うのです体験へ行ったり等もあり、日々の生活のバランスを崩していました。
※これは9月の話なので、地獄の夏休みの疲れも取れていなかったんだと思います笑。
業務後、ふと見ると、お洗濯物がお外に干したまま、、、でも、夜ご飯も食べさせないと、あー!お風呂もだよね、、、と、1人でセカセカしている最中、息子がテレビで爆笑している姿を見て
私の人生なんなんだろうか。。。
「疲れちゃった〜」と息子に伝えると、
「僕のせい?ごめんね」
「いや、あなたのせいではないよと、あなたは自分のやるべきことをして、その上でテレビを見て爆笑していただけだから」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
息子の大爆笑で泣きそうになった話を、同じ境遇のワーママに言うと共感してくれて、前世なにか悪いことしたのかなって思うことあるよねと言う話にまで笑。
そんな経緯があり、これは育児家事を休もう!と、
リフレッシュしに出掛けてくると夫と息子に伝え、母とデートに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699851670942-qeHEjIGG6P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699851686664-QeLjxU83tZ.jpg?width=1200)
帰りの電車の中、夫からLINEが。
「夜ご飯どうするの?」
ん?18時にご飯の我が家、連絡をもらったときは19時すぎ。。
不穏な気配しかなく、そしてそれは的中。
夫曰く、連絡ないから、遅くなると思わなかったと。
なにもないから息子にまだ夜ご飯食べさせていないと((+_+))
時間見ながら動けない人って・・・指示待ちの人って・・・、絶対仕事できない人ですよね(笑)
夫曰く、仕事では違うとのことですが、仕事で出来て家庭では出来ないって、意味が分かりません!!
とりあえず私に目標が出来ました!
夫みたいな人間へ息子をしないことだなと決めた日でした(笑)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
弊社の価値観に『誠実・知識・一流・主体性・一体感』があります。
主体性って大事だな~と身をもって感じました。
説明会のご予約はこちら↓↓↓