ANA SFC修行最終回2日目 クアラルンプール編
2日目の旅行記:
宮古島空港を16時に乗って羽田空港に18時半に到着し、ANAの深夜便12時発でクアラルンプールへの旅が始まりました。クアラルンプール行きのプレミアムエコノミーの座席は初めてで、快適な空の旅を楽しみました。機内食とワインも堪能しました。
朝6時半にクアラルンプールに到着し、クアラルンプール空港内のATMで目標のエポスカードキャッシングに挑戦しましたが、失敗。
気を取り直して、これも目的の空港直結のサマサマホテルにバギーで移動し、プライオリティパスで利用できるホテルのラウンジでリラックスしました。ビールやソーセージを楽しみつつ、次のミッションeSIMの設定に苦戦しましたが、最終的にはなんとか完了しました。
その後、急行で約55リンギット(約1600円)/人でクアラルンプール郊外の景色を楽しみながらKLセントラル駅に向かい、
駅直結のヒルトンクアラルンプールにチェックインしました。
今回もダイヤモンドステータスのおかげで最低価格の部屋からのアップグレードで、27階のエグゼクティブフロアの部屋に宿泊することができました。ホテルのラウンジで一休みした後、
電車に乗って約20分のバドゥー洞窟を訪れました。長い階段を登りつめ、ヒンドゥー教のお寺を見学しました。特にインド系の人々が多く、異文化を感じることができました。
KLセントラル駅に戻り、NUセントラルという商業施設を探索した後、ここで今回のミッションであるエポスカードでのキャッシングの目標を達成しました。
その後、ホテルに戻りました。夕方にはホテルのラウンジでカクテルタイムがあり、クアラルンプールの夜景を楽しみながら優雅な時間を過ごしました。ラウンジでは、去年、沖縄のダブルツリーヒルトン那覇ホテルから社内希望でヒルトンクアラルンプールにきているという女性スタッフさんとお話できて楽しい時間を過ごすことができました。そしてクアラルンプール1日目が終わりました。