![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89160070/rectangle_large_type_2_ab6791584844550fe59b554b2b82a021.jpeg?width=1200)
マラソン大会の楽しみ方
10月16日は第1回 TOKYO LEGACY HALF マラソンでした。
スタートフィニッシュは「国立競技場」
友人が出場するので応援に行きました。
競技場に入ってみたかったというのも大きな理由です。
私自身も何度か10キロ、ハーフ、フルマラソンに出場しましたが、
マラソンは出るだけじゃなくて応援も楽しい!
そして、ランナーにとって応援はめちゃくちゃ心強いです。
マラソン興味ない!!って方もいらっしゃると思いますが、楽しいことも
あるって知ってもらえたら嬉しいです。
1、招待選手に会える
今回はオリンピックメダリストがいらっしゃってました。
2、大声が出せる
マスクしてますが大きく手を振りながら「がんばってーーー」「あと何 キロ」などなど応援している方も全力投球できます
3、コスプレランナーがかわいい
よくそんな恰好で走れるな~と思うようなコスプレの方います。
そんな方に限って速いです💦
4、ランナーとの心の交流が生まれます
友達じゃなくたって応援します。ランナーさんも手を振ってくれたり「ありがとー」って言いながら通り過ぎたり、あたたかい交流ができます。
友達が出ている場合、探すのは大変です。応援ナビを使うとどこ走っているかわかるのでフルマラソンの応援には必須ですね。事前にナンバー登録しておくと地図上で表示してくれ、速さもでるのでどの地点をあとどのくらいで通過しそうか予想がつきます。
少し涼しくなって、町ランナーさん増えてきました。目標があると頑張れるので、10キロマラソンから始めてみるのも良いですし、お近くで開催される大会があればちょっと見に行ってみてください。