![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137349127/rectangle_large_type_2_522b37b19b69b2ebba5f8e184c38ec10.png?width=1200)
新入社員へのインタビュー記事 #02(Bさんの場合)
皆さんこんにちは!株式会社SPECで広報PRの担当をしています、ゆきりんです。
東京の桜も少しずつ葉桜の方が多くなってきたなー、という今日この頃。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私はと言いますと、気温も暖かくなってきたので、お散歩にでも行きたい気分です。
気持ち、今日はいつもの月曜よりテンションも高いような気もしておりますw
![](https://assets.st-note.com/img/1713153542095-Kqm8v5gPmm.png)
はじめに、SPECでは、「ITで世の中を便利に」をポリシーに、「トータルソリューションカンパニー」としてクライアントの経営課題解決や新たなる利益創出を実現する「仕組み」をIT技術を通じて考案しています。
本記事では、主にSPECの社員について個人的にインタビューを行い、投稿していく方針のもと制作していく予定ですので今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
そんな小春日和の気持ちの良い月曜に、先日行われたインタビューの第二弾の様子をご紹介いたします!
本日は、2024年度の新入社員のBさんへのインタビューです。
(※プライベートもお聞きしたいので仮名での投稿失礼します)
![](https://assets.st-note.com/img/1713153632388-jwZo5hIlW6.png)
―Bさん、まず最初に、数ある企業の中からSPECに入社した理由をお聞かせください。
(Bさん)
SPECであれば、私が専門学校で習った事、特にセキュリティに関する知識を有効利用できると思い入社しました。
入社できて純粋にうれしく思います!
―では、実際にSPECに入社してみて会社の印象はどうでしたか?
(Bさん)
自分の思っていたよりも、服装などの自由度が高く、働いている人たちも国際色豊かで、改めてグローバルな会社なんだな、という風に感じました。
―休日の過ごし方を教えてください。
(Bさん)
基本的に、家事や買い物をした後は、家で本を読んだりアニメを見たりしています。
アニメは地球外少年少女や宇宙よりも遠い場所、鬼灯の冷徹などが好きです。
また、センターオブジアース2やワイルドスピードなどの映画も鑑賞したりしてゆっくり過ごしています。
―性格でも技術でも、これなら誰にも負けない、という自信のある特技は何ですか?
(Bさん)
雑学などの知識は日頃から割と調べたりしており、それなりに詳しいと思うので、聞かれることには大体答えられる自信はあります。
―最後に、SPECでどのように成長していきたいですか?
(Bさん)
先輩方から学ばさせていただくことも多々あるかと思いますが、いずれは幅広い知識と技術を持ったエンジニアと自信をもって名乗れるよう成長していきたいと思っています。
―Bさん、素敵なお話をありがとうございました!
Bさんは、インタビュー中の雑談の際、医学の雑学のようなことも話されてて、多方面のジャンルで詳しいことに驚きでした!
仕事の面でも、今後の活躍が楽しみです。
また、今後は新入社員のみに限らず二年目、三年目の先輩上司、また、社歴の長い上長の方々にもどんどんインタビューさせていただく予定ですので、当記事の投稿、乞うご期待ください!
株式会社SPECでは、業界を問わず、日々の生活になくてはならないサービスの開発を担っています。
福利厚生も充実、働きやすい環境づくりに重視し、内閣府が進める「地方創生テレワーク推進運動」に賛同し、新しい働き方を提唱する企業として認定されました。
ぜひ、私たちと一緒に技術の最前線で活躍しませんか?ご応募をお待ちしています!