![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129007585/rectangle_large_type_2_c4b31f84b63532b4fc763bed9b40c09a.jpeg?width=1200)
京都市長選挙始まる
京都市長選挙が22日告示、2月11日投開票で行われました。
今回の選挙は、門川大作京都市長の不出馬と任期満了のためです。
立候補者は、松井孝治元参議院議員(自民党推薦、公明党推薦、立憲民主党推薦、参政党推薦、社民党京都府連合支援)と福山和人弁護士(共産党支援、れいわ新選組支援、無所属)、村山祥栄元京都市会議員(地域政党京都党出身、無所属)、二之湯真士元京都府会議員(自民党離党、無所属)の新人の4名です。
京都市長選挙の公営掲示板の設置は、小中学校や京都市の2級河川沿い、京都市営公園、京都市役所です。
今回の選挙の争点は、①財政赤字の有無と対策と②人口減対策、③京都市内の学生の生活支援、④市内中心部のタワーマンション建設中心の都市整備、⑤市民の健康と教育、福祉、中小企業の対策強化、⑥国民健康保険や介護保険、後期高齢者医療保険の料金です。
私は、松井孝治元参議院議員支援します。大阪維新の会型や市場社会重視型の京都市の行政運営は、外国企業の参入が増大します。
![](https://assets.st-note.com/img/1706398524327-EkOs0yfahJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706398525037-kr5d5VJpKw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706398524574-zbiPjzof9N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706398524602-gZeZ69QqiU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706398522896-5YTqI9rPhf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706398523716-hvf0WRFWGc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706398524822-Km1tblbwIZ.jpg?width=1200)