考えられるねじ
こんにちは。郵便屋です。
突然ですが、ねじはお好きでしょうか。
これです。
このねじです。
身の回りに結構あるねじですが、
実際に触ったりするのってなかなか無いですよね。
そんなねじと今日は少しだけ向き合ってみました。
まずはじめにですが、
ねじはもれなく右回りで締まるっていうのは
ギリ常識ってことになってるんですかね。
なんで右なんですかね。
右向きの方が力をいれやすいとかですかね。
右利きの人が多いからですかね。
まあそれは置いときまして。
本題なんですが、
右回りってことはコリオリの力働いちゃうよねっ!
って思いました。
コリオリの力とは、、
地球の自転による力のことです。
お風呂の水とかほっといたら右向きに回り出しちゃいますよね。
あれのことです。
赤道より上か下かでコリオリの力は右向きか左向きかが決まるらしいです。
日本は赤道よりも上(北半球)なので右向きですね!
一方オーストラリアとか(南半球)では左向きに回っちゃうんですよね。
これってやばくない?って思いました。
ほっといたら左向きに回り始めるってことは、、
ねじ緩まっちゃうよね?って。南半球。
まあ実際はそんなに強い力じゃ無いんですかね。
気にしなくてもいいくらいなんでしょうね。
コリオリ。
すいません。
つい疑問に思ってしまったことを投稿してしまいました。
ねじのご活躍を念じております。
お後がよろしいようで。
次回「跳び箱は冷ましきってから跳ぼう」
よろしくお願いいたします。