マガジンのカバー画像

スイーツ×法

32
スイーツが好きなメンバーの多いスパークル法律事務所(東京都千代田区丸の内2-2-1岸本ビル10階)の事務局によるスイーツに関連する記事集です。
運営しているクリエイター

#法律

スパークル法律事務所スタッフによる『東京スイーツ百選』

SPARKLE 東京スイーツ百選  スパークル法律事務所では、不定期で「おやつタイム」があり、頭のリフレッシュや所内のコミュニケーション活性化を図っています。これまでも事務所のX(旧twitter)アカウントにおいて、様々なお菓子やスイーツの情報を紹介してきました。  本noteでは、個人で楽しむだけでなく、職場内での懇親や取引先へのご挨拶用など、様々な用途で楽しめるお菓子・スイーツの情報や魅力を勝手に・マイペースに発信予定です。目標は大きく、100店舗!です。 店舗リス

【SPARKLE スイーツ法務の事件簿】アイスクリーム屋の店頭で転倒事件(日本)

 こんにちは。スパーくまです!本連載は、スイーツに関する古今東西の興味深い事件を取り上げるコラムです。  今回は、「サーティワンの日」にショッピングセンターで起きた転倒事件(岡山地判平成25年3月4日(ワ)第1389号)を紹介します。  当時71歳の女性(原告)は、サーティワンアイスクリームの売場前の通路を歩行していたところ、転倒し、骨折の傷害を負いました。そこで、ショッピングセンターを運営する株式会社天満屋ストア(被告)に対し、不法行為等に基づき、損害賠償金等の支払を求

SPARKLE 東京スイーツ百選-20-空也(もなか)

 こんにちは。スパークル法律事務所のスタッフ、スパーくまです!今回は、空也(もなか)のスイーツ情報をご紹介します。 基本情報・住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6-7-19(並木通り) ・定休日:日曜祝日 ・営業時間:10:00~17:00(土曜16:00閉店) ・電話番号:03-3571-3304 ※記事公開時の情報です。最新情報は公式情報をご確認ください。 商品情報空也もなか ・値段:1,100円(税込)/10個(最少販売個数) ・甘さ:★★★☆☆ コメ

【SPARKLE スイーツ法務の事件簿】類似する商品名の使用差止めと不正競争防止法-堂島ロール事件

 こんにちは。スパーくまです!本連載は、スイーツに関する古今東西の興味深い事件を取り上げるコラムです。  今回は、ロールケーキで有名な「堂島ロール」にまつわる事件(大阪地判平成30年4月17日(平成28年(ワ)第6074号))をご紹介します。  「堂島ロール」を販売する株式会社Mon cher[モンシェール](原告)は、「堂島プレミアムロール」を販売する株式会社堂島プレミアム(被告)らに対し、不正競争防止法3条1項、2項等に基づき、(i)「堂島プレミアムロール」の標章の使

【SPARKLE スイーツ法務の事件簿】堅すぎると「欠陥」?-歌舞伎揚事件

 こんにちは。スパーくまです!本連載は、スイーツに関する古今東西の興味深い事件を取り上げるコラムです。  今回は、平成末から令和にかけて起きた「歌舞伎揚」についての事件(東京地裁令和元年8月30日平成29年(ワ)第30799号)を紹介します。歌舞伎揚を購入した原告(X)が、歌舞伎揚を食べたことによって前歯が欠けたと主張し、天乃屋(Y)に対し、製造物責任法3条に基づき損害賠償などを求めた事案です。  結論としては、Xが歌舞伎揚を食べた際に前歯が欠けたことをもって、直ちに歌舞

【SPARKLE スイーツ法務の事件簿】お菓子とサプライチェーン-ホウ砂入りあられ契約無効事件

 みなさん、はじめまして。スパーくまです!本連載は、スパークル法律事務所の非公式マスコットのスパーくまがスイーツに関する古今東西の興味深い事件を取り上げるコラムです。  今回は、昭和30年代に起きた「あられ」についての事件(最判昭和39年1月23日民集第18巻1号37頁)を紹介します。あられ製造を行う原告(X)が、販売業者(卸売)である被告(Y)との売買契約における代金の支払を請求したという事件です(※為替手形支払金請求ですが、手形法の論点は省略)。  製造業者であるXは