![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109942363/rectangle_large_type_2_a915619b40641380f755cf548b1ec01c.jpg?width=1200)
▷15. これまで と これから。
こんにちは☺︎
今年も半分終わってしまった。
上半期は諸事情で
随分とゆっくりさせてもらいました。
今回は、先日誕生日を迎えたこともあり
これまでのことと
これからのことをお話ししたいなと。
noteに書いたのは発信することで
わたしの中の気持ちの整理も含めて。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110700024/picture_pc_be5352b386911fbe988c5d1f6223eaaa.jpg?width=1200)
まずは、お祝いしていただき
ありがとうございました◎
当日は彩の撮影で横浜BAYSISへ。
個人的に何回か大好きなバンドを
BAYSISへ見に行ったこともあり、
お客さんで行った箱で撮影することは
密かな目標だったので嬉しかったです。
些細なことだけど
こういう喜びは大切にしたいね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110700158/picture_pc_b24d0d9365b968465f256b5579546300.jpg?width=1200)
さて本題。
まずはこれまでのことをさらっと。
ライブ撮影を始めてからすごく多いとは言えないけれど色んなバンドやイベントを撮影してきました。
決して器用な人間ではないので、自分の中での写真が確立するのに随分と時間かかって、今でもブレてしまう時があります。
それでも続けていたらスタッフとしてお手伝いさせてもらえたり、遠征にも同行させてもらうようになりました。
本当にありがたいです。
運だったり、色んな方とのご縁や巡り合わせ、
タイミングでここまでやってこれました。
今身を置いている環境にはとても感謝していて、もちろんこのままバンドが良いライブできるようにサポートをしたり、かっこいい姿を残していけたらわたしにとっては幸せで。
だからこそ、これからどうしようかと考えたときに
今年になって始めた動画を勉強していこうと思いました。
幸せって、何もしなければ淘汰されていくからね。
話逸れたけど動画には元々興味があって、
以前の職場でも撮影や編集を
少しやったりしていました。
まだ課題点ばかりだけど最近撮影をしてみて、動画でもわたしの個性が活かせる可能性があるなと感じたので本格化しようと思います。
編集も勉強して、ダイジェストとか
短い動画作れたらいいな。
1年後、どこまでできているか楽しみですね。
(来年の自分に圧かけておきます)
とはいえ、あくまでも無理をしないことを前提に。
やるからにはしっかりやりますが
楽しみながらやって成長していけたらいいな。
写真以外でも、バンドの魅力が伝わるように。
わたしにしか撮れないものが撮れるように
がんばりたいと思います。
まだまだこの世界にいたいからね。
あとは周りの方にものすごく助けられているので
今年はより感謝して生きていきたい。
28歳のわたしもよろしくお願いします◎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109628332/picture_pc_43e54d776032ef736671731f2fd76c53.jpg?width=1200)