SB オープン Play Idea
今回はSBで頻出するコントロールについて紹介します。
サイドに開いた状態で味方からのパスを受ける際、前方サイドライン沿いにパスを出せるような体の向きを作ることで相手DFは縦のコースを気にします。
すると内側のコースが開くのでそこにパスを通したり、今回の動画のようにコントロールで相手の逆をついたりすることができます。
相手DFが縦を消さなかったらそのまま前方にパスを出したり、持ち運んで相手の前に入り込むことができます。
よく相手のプレスのハメどころに設定されるサイドバック。
この持ち方(立ち方)ができるようになると、プレスをかわせる数がグッと増え、寧ろプレスを受けることが楽しみになるのではないでしょうか。