見出し画像

ロケットの仕事は、どの会社でできる?

宇宙飛行士やロケット・スペースシャトル・人工衛星、はたまた星空や、ガンダム・宇宙兄弟など、様々なものに憧れて、宇宙関係の仕事に就きたいと考える人は非常に多い。

しかし、いざ宇宙の仕事をしたいと思っても、どんな会社が宇宙のどの取り組みをしているのか、理解しにくいのが宇宙産業である。

本記事では、宇宙産業の中でも一番目立ちがちな、ロケットについて、どの会社に入社すれば関わることが出来るのか、会社名を列挙することにする。

日本の基幹ロケット

日本でロケットというと、JAXAが種子島から打ち上げているイメージが強い。

しかし、実は、JAXA以外でもロケットに関わることが可能である。例えば、日本の基幹ロケットであるH-IIAロケットは、製造企業として以下が公開されている。

※続きはこちらのサイトから![ロケットの仕事は、どの会社でできる?]

ここから先は

1,581字 / 5画像

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?