![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158516187/rectangle_large_type_2_e00be86061982d557c58b286de43eec5.jpeg?width=1200)
BBQやったよ@ポークトーバーフェス2024 中野セントラルパーク
10月5、6日の2日間中野セントラルパークで行われた米国食肉輸出連合会の主催するポークトーバーフェス2024に出店。
日本ピットマスターズ協会の布陣はアイさん、オガシャチョー、まさひふさん、関根さん。
このポークトーバーフェスとは10月のOctoberにかけたものでアメリカの養豚の盛ん中西部の各地で行われているらしい。
今回は米国食肉輸出連合会の方からオファーを頂きました。
我々の主催する日本ピットマスターズ協会の趣旨”アメリカンBBQを日本に普及させたい”と米国食肉輸出連合会の”アメリカの豚肉の食べてもらい”というコンセプトが一致したみたいです。
BBQプルドポークナチョス
今回のお品はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1729315603-mCKWFAP6zu3B59liGLf4xd1t.jpg?width=1200)
自分で食べても美味しいナチョスは作る工程が意外に面倒で前回の浜松でのチキンレッグみたいには行かない。
仕込みと盛り付けが大変で、アイさんがほとんどをやってくれました。
あいにく土曜日は雨で客足が殆どなく、残念な結果でしたが日本ピットマスターズ協会はそんなの気にしないのでずーっとみんなで喋ったり呑んだりしながら結構楽しんでいました。
二日目の天候はなんとか雨が降らない感じで、若干不安がありましたが友人や親戚などか来てくれ賑やかになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729318970-3dDA0TsWYVenp5UF7iEGtxb4.jpg?width=1200)
多くはないですが途切れずお客さんが来るので忙しいくもお客さんと話がすることができて、意外にもプルドポークの認知度が高かったということ。
一同”中野はBBQに対してのリテラシーが高い!”と感銘を受けつつ、BBQの普及をするためにBBQの説明やデモを行いしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729318683-zKasjhnGpPekYZdbFlgyUOSM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729318719-lQng2JEdFzwmC8hO9xItve3B.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729318784-8MQ0FP6fBCZdEa4lhbWcIxVj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729318982-YFhc2t3QSCkwvRZNlqHraEgs.jpg?width=1200)
多くのお客さんから”美味しかった!”との声を頂き、またリピーターの方もおり自信を持って提供することが出来ました。
準備・販売・片付けとお疲れ様の二日間でしたが、仲間と楽しく遊んだ時間でした。この機会を下さった米国食肉輸出連合会の植村さんにお礼申し上げます。
次のイベントでお会いしましょう!