![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147243371/rectangle_large_type_2_132e12fdd6ffdb89f6cb93eaed01f054.png?width=1200)
空き家と会話する:3軒目の家との会話①
暫く、アップできなかったのは、本業(?)のイベントが忙しかったのと、妹の空き家再生プロジェクト4軒目がスタートして、その初動合宿に入っていたから。
と言いつつ、この4軒目は、3軒目の出会いがなければ始まらなかったもの。
ということで、3軒目のプロジェクトに関するストーリーを書かずに、次の4軒目の話をする訳にはいかない。
で、この3軒目。これは、以前、ちらっと書いた、漆喰でグラフィック模様にトライしてみた家。
![](https://assets.st-note.com/img/1720939211569-zpIvnVkaoL.jpg?width=1200)
まぁ、この家に出会うまでの、妹と私の空き家探しは、言葉に尽くせない…
写真で見ると、よさそうな感じでも、実際に行ってみると、「ひゃ~、ど~しちゃったの?」というものばかり。
不動産屋さん、格好よく撮りすぎ…😅
まぁ、でも、そうか…
じゃないと、売れないものね…
そんな中、縁あって、3軒目の家に出会う。
でも、実は、ここも、その日、最初に紹介してもらったところで撃沈…
ただ、その時の不動産屋さんが、今、交渉している場所があるからと、妹に紹介したのが、3軒目となる家。
妹的には、「わぁ~、いい家」と、ほぼ即決。
ということで、妹との3軒目のプロジェクトとなるのですが、実は、この後、この家に関して、結構、苦労することになるとは、予想だにしていなかったのは、私だけ…?