![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150989637/rectangle_large_type_2_821a31dc0faaaa58390983ac2d1af420.jpeg?width=1200)
曼荼羅占い「今年の運勢」(曼荼羅オープンリーディング)
曼荼羅では今年の全体的な運勢も占うことができます。
ここでは、オープンリーディングと致しまして、
ご依頼頂いた占いの結果をこの場でご紹介させて頂いております。
今回は、お近づきの印と致しまして、
noteで仲良くさせて頂いております、
獅音(れお)さんの運勢をリーディングさせていただきます。
ご依頼頂きありがとうございます。
曼荼羅占いを知らない方でも、
ちょっとだけ興味がある方でも、
楽しめる内容となっておりますで、どうぞごゆっくりなさってくださいね。
そもそも曼荼羅って何かよくわからない、と、
獅音さんからも質問いただきましたので
簡単にお答えさせて頂きます。
一言で申し上げますと、
瞑想や宗教的な儀式に使われてきた、
神秘的な模様、と言いましょうか。
宇宙の波動を受け取りやすく、
高次元とも繋がりが見つけやすい、そんな絵です。
私はもの長らく、その曼荼羅の魅力に惹きつけれてきました。
曼荼羅を見ているだけで、吸い込まれそうになり、
心が踊るようで、その神秘的な姿にぞっこんになっています。
そして、何枚も描いたり眺めたりするうちに、
独特な波動を感じるようになり、
色彩の意味や形が持つ意義を調べたりして、
曼荼羅からメッセージを受け取れるようになりました。
自分の運命を占ったり、
こうして人様のご希望のヒントを受け取ってお伝えしたり、
曼荼羅とは、仲良くさせて頂いております。
曼荼羅とは何か、と考え始めると、
難しくなってきてしまうのですが、
私にとっての認識はこんな具合です。
また記事のなかで、おいおい詳しく述べていくことにします。
ではさっそくリーディングに入っていきます。
ご依頼内容は、
今月がお誕生日ということで(おめでとうございます)
向こう1年間の運勢を占ってみたいとのことでした。
連想する色は、
黄色、赤色、青紫色で、
夏の花が大好きとのことで、いいですね。
完成した曼荼羅がこちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723854307448-umjgNsXSmf.jpg?width=1200)
いかがでしょうか?
第一印象をぜひコメントにて教えて頂きたいですね。
何度も申し上げていますが、
曼荼羅占いは、言葉によるものより、
見て受けた印象が大事になってきます。
セッションではそこから連想を広げてリーディングしていくのですが
ここでは、私が受けたインスピレーションから深く述べていくことにします。
エネルギッシュ。明るい。煌びやか。光。
成長への兆し。
そんなイメージが湧いてきました。
曼荼羅を描くときは、必ず瞑想して、宇宙と一体化した感覚をもって始めるのですが、そのときに降りてきたイメージがまさにこんな感じでした。
とくに真ん中の光のほとばしりがすごいですね。
中央は過去を含む現在を表すので、
近い時期に、光り輝く展開があるのかもしれません。
黄色は、
太陽と関連しているので、光、知識、直感、そして喜びを象徴します。
知識が大きく広がるというと、
何か新しい考え方が閃いて、それが大きく広がっていく、とも読み取れます。
周りの人に対して、知識の光をあてるというか、この先1年は、
獅音さんが発信した内容が、気づきを与えていくのかもしれません。
光を受けるというより、
自らが光っていくイメージが強いですね。
喜びが大きく広がっていく。
細い光の筋が花びらのような形を作っています。
曲がっているところを見ると、
もしかしたら、少々の迷いが現れるかもしれません。
喜びが多いのはベースなんだけども、
これって喜び?みたいなものかもしれませんし、
知識と知識が食い違って、矛盾を見つけるのかも。
光の矛先が、どっちに行こうかと。
そして内側に向かう筋もある。
自らに光を当てる場面も出てくるということでしょう。
その黄色を、より一層綺麗なものにしているのが、
赤色だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1723854307448-umjgNsXSmf.jpg?width=1200)
黄色との対比が素晴らしいですね。
赤は力強さ、情熱、行動を象徴します。
はっきりした赤の部分というのは、どちらかというと、割合少ないように見えます。
アクセント的に煌めく線となって模様を形作っている。
蝶々結びに見える部分もありますね。
プレゼントに添えるリボンみたいな。
イメージでは、やはり黄色のエネルギーが強かったです。
赤の情熱的な行動力を発揮するというより、
黄色の喜びを補助して、アクセントを与えるような曼荼羅になっていますね。
最小限の行動力で大きな喜びに繋げる、みたいな。
独特な形をいていますが、何かイメージできるものは見えますか?
あなたが力強く進めたいことが、関連している可能性が高いです。
この先1年の、起こすべき行動のヒントがありそうです。
真ん中あたりは赤というより、
濃いピンクのようにもなっていますね。
濃いピンクは、深い愛情と無条件の愛を意味します。
曼荼羅を描くとき、なぜか、赤色を思い描こうとすると、
この濃いピンクが混じってきました。
そこに赤く煌めく光の筋が現れた感じです。
獅音さんは、愛情深いお方なのですね。
自分を勇気づけるときの自己愛も、濃いピンクとして表現されます。
それがまた、喜びの黄色の合間って、綺麗な姿になっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1723854307448-umjgNsXSmf.jpg?width=1200)
ところどころに深い愛情が見受けられます。
要所要所で、愛が、自分や人を助けているようにも。
いかがでしょうか?
次に青紫色ですが、
こちらも、イメージとしては大きくありませんでした。
すうーーっと、細い線となって、あちこちを飛び回っている感じがしていたのです。
青紫色は、スピリチュアルな成長、直感、そして高次の知識を象徴する色です。
この色は、青と紫の特質を兼ね備えており、特に精神性と霊性の融合を表しています。
いい意味で、現実からは少し離れた情報や考え方と関わってきます。
それが線になって飛び回っている。
獅音さん、何か思い浮かぶものはありそうでしょうか?
霊感、とまではいかないですが、
不思議な直感と関わりが深そうです。
この色も赤色と同じように、アクセントとなって黄色を引き立てていますね。
喜びや知識を助けるための、霊的な直感が現れていそうです。
霊的、というのはあいまいですが、現実の中で、論理では辿り着けないような、急にやってくる不思議な感覚のことです。
この先1年、そういった不思議な直感が、ちょくちょくやってくるのかもしれません。
そしてその直感は、喜びの黄色に包まれているので、きっと悪いようなものとは繋がりません。
赤の行動力を使って、その直感を具体的な形にしてみるといいでしょう。
そこには、深い愛情も手伝ってくれますから、安心できます。
精神性の色としてみると、やはり黄色と相まって、「成長」がキーポイントになってきそうです。精神的な成長。煌めきの途中で、何か成長のきっかけが訪れてきそうです。
そして、わずかに緑色もちらちら見えたので、曼荼羅に落とし込みました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723854307448-umjgNsXSmf.jpg?width=1200)
緑色は、癒し、成長、調和、そして心の安らぎを象徴します。
今あげた3つの色を調和するのに必要だった気がします。
ほんの少し、緑色があるだけで、安心が増しませんか?
この先1年、獅音さんの喜びや成長は、
ちょっぴり癒しを周りにも与えそうです。
それが調和のきっかけになって、行動力や霊的な直感も得やすくなり、全体として綺麗にまとまっていく。
少しの緑が混じっているように、たまには癒しが必要なときもあります。自然に身を浸してみるなど、リフレッシュすることが、より美しい1年にするための、大事な要素となるでしょう。
曼荼羅は、そんなふうに行っています。
〜〜〜
言葉による色のリーディングは以上となります。
最初にも申し上げた通り、この占いは視覚的なインスピレーションが大事になってきます。
私が、繰り返し曼荼羅をお見せしたのは、そのインスピレーションをできるだけ多く得て頂けるようにと、思ってのことでした。
曼荼羅から受け取った感覚や、なんとなくの印象が、獅音さんのこの先1年間の運命をもっと見えやすくします。
また、曼荼羅は瞑想の道具でもあります。
この曼荼羅からリーディングした内容を、思い浮かべながら、じっと曼荼羅を見つめると、それが宇宙へのメッセージとなり、理想の未来を引き寄せる力を得ることができます。
ぜひご活用ください。
獅音さんのおかげで、私もこの先一年の進め方について、考えるきっかけになりました。この場を借りて、感謝致します。
ご依頼頂きまして、ありがとうございました。
〜〜〜〜〜
ご覧になって頂いたあなた、お読みくださりありがとうございました。
曼荼羅占いをご希望の方は、こちら↓をご覧いただき、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
メールでもご対応させて頂いております。
曼荼羅の魅力が少しでも多くの方にお伝えできるよう、
心より願っています。