マガジンのカバー画像

FXはじめてのトレード(メインコンテンツ)

156
FXはじめてのトレードのシリーズをまとめます
(写真は、光インターネットケーブルです。先端の水色でないところが光(ガラス)ファイバーです。これが…
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

FXはじめてのトレード(1) 20230610

この写真は、淡路SAのあるものの写真です。 こんにちは、これまで「FXトレード実験室」という…

500

FXはじめてのトレード(2) 20230617

出来たての焼きあがった餃子です。おいしゅうございました。 さてクロス円売りの方々は、口座…

500

FXはじめてのトレード(3) 20230623

夜景って綺麗ですよね。 さて美人投票ってご存じでしょうか? 先日、外為どっとコムのYouTube…

500

FXはじめてのトレード(4) 20230705

写真は、航空自衛隊のF-15と思われます。たぶん。 ドル円のロングについて考察してみます…

500

FXはじめてのトレード(5) 20230707

以前の写真を引っ張りだしてきました。懐かしいですね。 さて、FXトレードについて教える立場…

500

FXはじめてのトレード(6) 20230708

イオンのラウンジが再開されたようですね。結構混んでました。 今回の #FXはじめてのトレー

500

FXはじめてのトレード(7) 20230715

以前一緒に働いた仲間が焼肉に誘っていただきました。派遣の人も二人も来てくれたのが嬉しかったです。これまで、自分の周りはいつも良い人材に恵まれてて、本当ありがたいものです。 さて、先日ゆかてぃん さんのYouTubeセミナーで、「損切とうまく付き合っていくのがトレードなのかなと思うんですよね」っておっしゃってました。 1年目からプラス収益だった秘訣はそこにあるのだろうと納得しました。 相場って、波乗りと同じで上がったり下がったりしますよね。以前に佐渡島の海の波を見ていた時に

¥500

FXはじめてのトレード(8) 20230721

シドニーの救急車です。日本と比べると大きいですよね。 さて、この #FXはじトレ も8回目で…

500

FXはじめてのトレード(9) 20230721

オーストラリアのシドニーにあるタロンガ動物園のコアラの写真です。いつも寝てるので起きてる…

500

FXはじめてのトレード(10) 20230729

知っている方も多いと思いますが、岡本太郎作「明日の神話」です。ウィキペディアによると「第…

500

FXはじめてのトレード(11) 20230805

渋川市駅前児童公園の機関車の写真です。 機関車のボイラーが熱い時は近づけないぐらいですが…

500

FXはじめてのトレード(12) 202308010

今回で #はじトレ 最終回です。最後なので、特に大事なことをお伝えします。 あなたのFXトレ…

500

FXトレード練習 20240104

グランビル的にはどうなの? 損切はどこなの? そんなことをTwitter(X)でつぶやいたことをき…

100

MXN/JPYスワップ積み立て 20231230

この投稿より新しい #note があります MXN/JPYスワップ積み立て20240505 https://note.com/sp_fxnote/n/n0c0b56dd6768 FX積み立てに興味がある人は多いと思います。日本の金利では定期預金をしてもほぼ増えないですが、メキシコペソを日本円で買う場合、10万通貨で毎日250円~270円を貰えます。 とっても魅力的です。 デメリットがあるとすれば、為替の変動です。同値もしくは上昇しないと下落分の損失となります。 このno

¥100