見出し画像

SEOに効果的なタイトルの付け方とは?|3分で分かるSEOコラム

タイトル(title)タグとは?

タイトル(title)タグはWebサイトのページタイトルを表す重要なHTMLタグです。
検索ユーザーに対してだけでなく、Googleなどの検索エンジンにもページの内容を簡潔に伝える役割を果たしています。
検索エンジンがSEO施策の中でも重要視しているポイントでもあります。

画像1


タイトル(title)タグって重要なの?

検索エンジンがページを評価する項目はいくつもありますが、タイトル(title)タグはその中でも重要視されている項目のひとつです。

タイトル(title)タグが重要であることは、Googleが明言しています。

“Google の検索結果において、タイトルは重要な位置を占めています。タイトルは一行目に表示され、検索をした人はそのタイトルをクリックしてそれぞれのページにたどり着きます。そのため、そのページが何を表しているか一目でわかるように、具体的でわかりやすいタイトル(およびスニペット用にメタ ディスクリプション)を付けることをウェブマスターの皆様には常々お勧めしてきました。”

引用元:Googleウェブマスター向け公式ブログ 検索結果によりよいタイトルを

ページタイトルはサイトへのアクセス数(クリック率)にも大きく影響を与えます。

たとえ検索結果の1位を獲得出来ていたとしても、興味を惹かないタイトルであればユーザーはクリックを避けるでしょう。

もちろん、コンテンツと全く異なるタイトルを付けても本末転倒ですが、コンテンツを表現した内容、且つ「ユーザーが本当にクリックしたくなるタイトルなのか?」を考えることが重要です。


タイトルをつけるポイント7選

1:施策キーワードをタイトルに入れる
流入させたいキーワードを必ずタイトルに含めるようにしてください。
例えば、SEOの代理店の紹介ページであれば必ず「SEO」「代理店」はタイトルに含めるようにします。
※施策すべきキーワードの選定方法については下記ページをご参照ください。

SEOにおけるキーワード選定の仕方↓


2:施策キーワードをタイトルの前方に入れる

検索エンジンはタイトルの前の方をより重要視する傾向にあります。
タイトルに表示できる文字数にも限度があるため後ろのほうに記載すると切れてしまう可能性があります。
また、ユーザーは左から文字を読むため、どんな内容のページなのかを一番初めに伝えることが出来ます。

3:ページ内容を完結に伝える
ページタイトルは言わば”本のタイトル”のようなものです。
ユーザーが興味を持ってクリックしたくなるように、ページに入ったら得ることができる情報を簡潔に示すことが大事です。

4:全角35文字程度の文字数にする
ポイント2でも記載したように、タイトルが長いと最後のほうが「・・・」と省略して表示されてしまう可能性があります。
それを防ぐためにも全角35文字程度までに抑えるようにしましょう。
※アルゴリズムアップデート等によって文字数が変更になる可能性があります。

5:キーワードの羅列ではなく文章にする
ただ単にキーワードを羅列するのではなく、意味が通じる文章にするようにします。

※例
○…SEOに強い代理店なら○○
×…SEO・強い・代理店

6:全ページユニークなタイトルを付ける
サイト内のページには全て個別のタイトルを付けるようにします。
タイトルが重複していると、検索エンジンからの評価が下がってしまう可能性があります。
前述したとおり、タイトルは”本のタイトル”と同じ役割です。
同じタイトルが複数存在していると、ユーザーはどの本を手に取るべきなのか迷ってしまうはずです。
迷わせないためにも、個別にタイトルを設定しましょう。

7:コンテンツ内容との整合性をとる
ページタイトルは必ずコンテンツの内容と整合性をとるようにしましょう。
タイトルを見たユーザーが興味を持って流入してきたとしても、ページの内容がタイトルと異なっていると満足度が下がります。
検索エンジンはユーザーが求めている情報を与えているページを評価するため、異なる内容のページにランディングすれば評価が上がらない/下げられる可能性があります。


まとめ

SEO対策を行う上で、ユーザー/検索エンジンにどんな内容のページなのかを伝えるページタイトルは非常に重要な役割を持っています。

SEOの効果を最大限に発揮できるサイト運営社側にとっても効率の良い施策となります。

是非ユーザーの検索意図を考慮した上で、コンテンツ内容に適したタイトルを付けサイトへの集客力アップを目指しましょう!

metaタグも重要なポイントなので併せて覚えておきましょう。


アウンコンサルティングのグローバルSEOについて↓

SEO関連資料ダウンロードはこちら↓

セミナー情報はこちら↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?