メモメモ
そろそろ2024年が終わるね
ここ最近に思ったことをメモしてみる。
今年は「転職」が本当に自分にとって大きな変化だった。
この半年
いま「会社員」になって半年が経って、転職してよかったな〜と思ってる。
転職しなきゃ担当できなかった「キャスティング」をさせてもらえて、。
広告代理店の動き方や、あるある、クライアントが求めている事を知った半年だった。
これから半年
自分の得意領域を見つけること
→「 〇〇といえばそよだよね」がほしい
自分の幅を広げること
→ 自分のよく知っているクリエイターの幅をもっと広げたい。
推し活マーケをすること
→ PR施策をして「このブランドのPRに絶対オタクいるでしょ!」って言われたい。オタクが喜ぶことをリサーチしてコンテンツに落とし込みたい。
この3つが目標かな〜
そのために
消費者が喜ぶ参考にするクリエイティブの言語化、
クリエイター側の言語化
クライアントが欲しいと思っている期待の120点を出すことを平均にすること
広告代理店の介在価値ってなんだっけ?の言語化と自分のなかでの答えを出す
キャスティングの介在価値ってなんだっけ?も上に同じく
をもっと自分のなかで、アップデートして納得できる答えを2025年の4月にnoteに書けるといいな〜
いいなと思ったら応援しよう!
![そよのnote](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138702030/profile_f7a24d114ed57ed3eb43c243fa5e5155.png?width=600&crop=1:1,smart)