セルフイメージの大切さ✌
実験2日目。
メンターアカシャから約2ヶ月間のゼロ・リセットセッションが終わる頃。
いよいよ潜在意識が書き換わろうとする時、エゴさんの必死の抵抗が
知らず知らず始まった。
『やっぱりわたしは何やっても上手くいかないよ。
こんなことしたって変わりっこないんだから。そんなことしたって時間の無駄だから、好きなことした方が得でしょ。スマホゲーム、スカッとするし、た〜のし〜よ』
と無意識の抵抗が思考をストップさる。
エンドレスのスマホゲームで10時間も時間を潰す。
寝る前になって「あ〜あ、今日も何にも出来なかった。今日こそマラソンをやろうと思ったのに、、、明日こそ」と罪悪感でいっぱい!
↑こんな感じでいつも変われない自分を繰り返す。
私の守護霊がお叱りです!😡と
アカシャから。
ば、ばれてる💦
セルフイメージを10個書いてください。
紙に書くことで
でるわでるわ、
ネガティブセルフイメージ😢
客観的に“こんな人”を観たら、
しあわせと縁遠い人💦
暗くて冷たところに 一人ぼっち💦
折角 変わろうとする時、
セルフイメージが低いと
引き戻しが強い。
でもこんな低いセルフイメージになってしまったのは、小さい頃たくさん否定されたり、やりたい事やらせて貰えなかったり、、、だったからだよね。
でももう大丈夫だよ☺️
そんな私も大好きだよ。
だけどもっともっとしあわせになっていいんだよ。
もっともっと本当に好きなことやっていいんだよ。
反対のセルフイメージを紙に書いて
セルフイメージを書き換えました。
そして そうなっている自分を
感じてあげた。
ほんとうは、こんなに軽くて明るくて、温かい。天国のような世界。
セルフイメージを光に変えただけで、
直ぐに変化が起こりました💖
これを読んだあなたも、
セルフイメージを紙に10書いて、
低いイメージはその反対のイメージに書き換えて、そうなってる自分を感じてみて☺️
私と一緒に、もっと自由にもっと好きな自分へ会いに行きませんか?☺️