![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109206955/rectangle_large_type_2_3e498af3019ec11d69c94b96e21ca191.jpg?width=1200)
とりあえず巡業の現状ってヤツ
今年は特に
日本維持の基盤になる
日本の流(龍)のサポートで
飛び回ってみています。
だって、まず日本という
「場」がなければ
日常生活も、人間的成長も
アセンションも実現されないし
何より、私が自己満足できる
そこにみんなを巻き込める
お酒も、肴も、神仏サポートも
成り立たないわけだからね。
そんな中で
深刻に不足しているものがあると
昨今、感じているのが「動機」。
「場」は空間を維持し
「動機」が時間を維持する
いくら「場」を整えても
時間的に維持されなければ
そこを守る「動機」がなければ
すぐにまたバランスは崩れていく。
.
「いいだろう。
100年後の荒野で笑うのは
ワシである必要はない。
呪いが人として立っていれば
それでいい」
(呪術廻戦・呪い側の言葉)
望みがあるとしてね。
それが叶うのは
自分の代でなくてもいい
誰かに、託せることを信じて
夢を持ち、努力もできる。
そういう、全体意識。
未来への希望と期待。
後代に残す、次世代を育てる。
そういう感覚が欠けてる。
このセリフだって人間ではなく
人間を滅ぼしたい側の
「呪い」が言ってるんだよ。皮肉だね。
.
次に残そうとか
後代に渡そうとか
欠けてるから
全国の龍が怒るほど
敬意も感謝もない乱暴な開発が進み
結局、今の自分たちの首すら
締めていこうとしてるけど
それもまた、時代。
現状を否定するよりは
できることを楽しく明るく
真面目に精一杯。
チャラ真面目に。そう思ってる。
.
だからね。
みんなも、動機、持っていこう。
どんな自分が好き?
どんな夢を見たい?
「悲しみが世界を
何度打ち負かしても
しなやかに舞う
君の刃が
夢が通る道を拓く」
鬼滅の刃のエンディングで
時代に合った歌詞が
ちゃんと披露されてる。
刃、ってのは暴力的な意味ではなく
一本通った「筋」であり
心にあるべき「芯」であり
邪を一刀両断する時の「軸」であり
そういうのがないと
行き詰まったように感じるからさ。
あっても行き詰まるのが人間なのに😆
画像は「今」について会議中の誰かと誰か。
いつ何がどうなるかわからない世の中
結果待ちだけの人生って、ツラくてさ。
過程が全てだ!だから何でも試す!
くらいが、ちょうど良さそうだよ⭐️
いいなと思ったら応援しよう!
![そよぎめぐみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25191996/profile_2bc4b3d3d3e92e64ac6dfad80e18bbfb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)