観覧車は円から楕円に、そして棒状になるのだ
高速バスの中から白く大きな観覧車がみえた。だんだんと角度が変わっていく。3. 2. 1. と心の中でカウントダウンをしてシャッターボタンを押した。
正直、つまらない写真だ。インスタとかにあげてもいいねが付かないだろう。しかし、画像のコントラストや明るさを調整したり、雲を消したり、夕暮れ時にしたり、なかやまきんに君を合成すれば、6いいねくらいの写真になるかもしれない。
☁️
すこし前まではAdobe社のPhotoshopとかを持っているデザイナーや美大生、専門学校生にしかできなかったことが、中高生でもスマホでちょちょいと加工できる便利な(そしてリテラシーが問われる)時代になった。
🎡
Google画像検索もあるし、画像を生成するAIもある。どんな画像でもほぼ無料で、たった数分で手元に集められる時代、つくれちゃう時代って、おもろいのか、つまらんのか。 どっちなんだい?!
車窓から遠ざかっていく、だんだんと小さくなっていく観覧車をみながら「現地」まで足を運んで「実物」を感じること、コスパやタイパがわるいことでもちゃんと体験したいなーと思った。
まぁドラクエウォークや御朱印集めを続けている自分を肯定したいだけかもしれないけど、スマホ画面の中だけで完結してたらつまらないヤー